A Day in the Life

関連記事機能を作った / 2021年4月22日

気持ち良い天気だったので、今日も午後は公園でノートPCを広げて作業をしよう、と椅子を広げる。が、突風で椅子が倒れ元に起こすと手に違和感が。違和感の正体を確かめると、黒緑でドロッとしたものが…うわっーハトのフンが付いた…、という運がつく出来事が。悲しみ。


先日のインドの屋台を紹介する YouTubeを見てから、これ系の YouTube を見出す。ここ数日見ているのが、パリの人たちに日本の食べ物などを試してもらうパリちゃんねる、インリンが台湾の屋台等を紹介するインリンちゃんねるなど。あー世界各国行きたいなぁ。


機械学習学習日記 - 80日目

似てる記事を導き出す cli があらかたできたので、静的サイトジェネレータと組み合わせた関連記事機能をこのサイトに組み込む。例えば WSL の記事 でそれっぽい関連記事が出たり、世界一周していたころならその国にいた頃の関連記事が出るようになった。

Next.js のビルド前に、毎度記事推薦のデータを1から作り直してるけど、VPSの1コアCPUと1GBメモリの計算機リソースが少ない環境でも現実的な速度(30秒ぐらい。デスクトップの Ryzen 3900X の12コアなら3秒ぐらい)で実行できるようになった。

撮影機材α7C/ZEISS Batis 2/40 CF

似ている画像がある記事

北鎌倉フィルム現像 / 2021年6月4日アジづくし・京都ボローニャのデニッシュ / 2020年9月14日石窯パン工房KAMEYA・隅田公園 / 2020年3月22日北鎌倉フィルム現像 / 2021年6月4日🇴🇲オールド・マスカット / 世界一周139日目アメリカ山公園・2021年1月30日ダンボールゴミ捨て・曇り空の月撮影 / 2021年11月17日なす高原・初雪散歩とOneSmart苦戦 / 2021年11月24日

同じ日付の日記

妻への応援お見舞い・あっさりスペシャル / 2025年4月22日
妻の状況に変化があったので、あんまり日は開けてないけど応援お見舞いへ。ちょうど食べたかったトマトが道の駅に出たようで、お土産に持っていく。食べたい時に食べたいものを食べれたようで何より。また、先日N氏から物理的なお手紙が届き嬉しかったので、妻にも手紙を書いて持っていく。帰り道、安...
妻の状況に変化があったので、あんまり日は開けてないけど応援お見舞いへ。ちょうど食べたかったトマトが道の駅に出たようで、お土産に持っていく。食...
杏仁豆腐入りシュー菓子 / 2024年4月22日
妻作の杏仁豆腐入りシュー的なお菓子。
妻作の杏仁豆腐入りシュー的なお菓子。
父の古希祝い / 2023年4月22日
父親の古希祝い、かつ南米土産を実家に持っていくために久しぶりに帰省。父は60前に大きな手術をして、その頃は本人も冗談交じりで「あと10年」みたいな話をしていたのだけど、70歳になっても健康で過ごせていて本当に良かった。長生きしてほしい。南米土産はパッと見の反応は、実家の妹一家も喜...
父親の古希祝い、かつ南米土産を実家に持っていくために久しぶりに帰省。父は60前に大きな手術をして、その頃は本人も冗談交じりで「あと10年」み...
雨上がりの朝散歩・最適化数学学習 / 2022年4月22日
雨上がりの朝散歩。草木のみずみずしさよ。ベクトル・行列からはじめる最適化数学読み進めは17章の制約付き最小二乗法の応用。ポートフォリオ最適化ではリスクとリターンを多目的関数とし、リターンを固定した場合(制約条件)のリスクの最小化問題とする。フィードバック制御のところは難しかったの...
雨上がりの朝散歩。草木のみずみずしさよ。ベクトル・行列からはじめる最適化数学読み進めは17章の制約付き最小二乗法の応用。ポートフォリオ最適化...