A Day in the Life

🇴🇲オールド・マスカット / 世界一周139日目

今日は大きなモスクに行くぞ、と準備をして GoogleMaps でルートを調べるついでにレビューを見ると「朝8時〜11時までしかムスリル以外には開放されてません。ガイドブックの時間は間違っているので気を付けてください」といった感じのレビューがあり、最近のレビューも同様のことが書いてある。今から行っても11時にほぼ間に合わず、行って時間を無駄にせずに済んでよかった。

というわけで、その後どちらにしろ行く予定だったオールド・マスカット地区へ。古い(≒ボロい)というよりは、昔風の建物が整理され綺麗に立ち並ぶ場所であった。

ぶらぶらと散歩をした後、オールド・マスカットの歴史博物館へ。ここもとても綺麗な博物館で、オマーンの歴史に関するものが、石器から近代まで展示されている。そして博物館の中にはミニシアター(下手な映画館より良い設備)があり、オマーンの歴史を短くまとめた映像を流している。こういう博物館の映像は歴史的に参考になる映像で、内容自体はとりわけ面白いものではない、と思っていたのだが、うつくしい映像と音響で飽きることなく最初から最後まで見れたのでオススメ。

その後、オールドマスカットからマトラ地区まで1時間弱ほど海辺を歩く。綺麗な風景で、散歩にちょうど良い。平和な感じだなぁ。

今日の食事は昼は南インド料理のミールス、夜はドーサと昨日からインド料理ばかりだ。夜9時ごろ小腹が空いたのでホテルそばの屋台でシャワルマを食べる。注文すると、やたらキチンと調理をしていて、具がたっぷり詰まった大きなシャワルマが。美味しかったのだけど、小腹を満たす、というよりはガッツリとした夜食になってしまった。後から来た人が半分ぐらいのサイズのシャワルマを頼んでいて、スモールサイズあったのか…と気づいたのが後の祭。注文時サイズの種類があるのか確認すればよかった。

——

昨日から積ん読だったSFの『三体』を読み始めて、面白すぎて引き込まれあっという間に読んでしまった。難しいSFの面白さは解らないのだけど、三体はSF初心者にも読みやすく、なるほどこれは話題に上がるはずだ。VRの話も出てくるのだけど、まだまだVRが一般的でない2006年に書かれていたとは驚き。未来の技術のイノベーションのアイディアはSF作家とディスカッションした方が出てくるのでは、と何かで読んだのだけど、確かにその通りかもしれない。

撮影機材E-M1 Mark II/OLYMPUS M.12-100mm F4.0

似ている画像がある記事

メヘランガール城塞 / 世界一周88日目フィンランド~バルト三国 - 3日目 - ヘルシンキからタリンへフエからハノイへ / 世界一周43日目ラパス近隣散策・南米46日目 / 2023年3月17日🇸🇦サウジアラビア最大のショッピングモール、mall of dhahran へ / 世界一周121日目フィンランド~バルト三国 - 6日目 - リガからヴィリニュスへ、ツアーで移動フィンランド~バルト三国 - 4日目 - タリンフィンランド~バルト三国 - 6日目 - リガからヴィリニュスへ、ツアーで移動

同じ日付の日記

フィッツロイを望むカプリ湖トレッキング・南米16日目 / 2023年2月15日
南米パタゴニアでイメージするもとのいえば、フィッツロイを中心とした山々だ(といっても今回の南米旅行を企てるまで、パタゴニアがどこにあるかすら解っていなかったのだが…)。あのパタゴニア(会社)のロゴとしても有名なギザギザとした山々(のビューポイント)へトレッキングするぞ。Lagun...
南米パタゴニアでイメージするもとのいえば、フィッツロイを中心とした山々だ(といっても今回の南米旅行を企てるまで、パタゴニアがどこにあるかすら...
バレンタインチョコケーキ・NONOWA Cafe / 2022年2月15日
妻作のバレンタインチョコケーキ。もらったのは昨日だが、お腹の都合で今日食べる。チョコレートよりホワイトチョコのほうが好みなので、ホワイトチョコなのがうれしい。ランチはNONOWA Cafeへ。メインの前のプレートが、いろいろな物がちょっとずつ食べれて良い感じ。手作り感あふれるお店...
妻作のバレンタインチョコケーキ。もらったのは昨日だが、お腹の都合で今日食べる。チョコレートよりホワイトチョコのほうが好みなので、ホワイトチョ...
2021年2月15日
天気予報は雨のち晴。夕方まで結構雨が降っていて太陽出るのかな、と思っていたのだけど、日の入り直前に晴れになって外へ散歩。雨あがりで晴れの風景はまた普段とは違った景色だ。XR Rikenon 50mm F2、F2.8だとちょうど六角形なボケになるんだ。機械学習学習日記 - 14日目...
天気予報は雨のち晴。夕方まで結構雨が降っていて太陽出るのかな、と思っていたのだけど、日の入り直前に晴れになって外へ散歩。雨あがりで晴れの風景...