A Day in the Life

上下水のない生活 / 2022年12月26日

朝起きてシャワーを浴び始めると水圧が弱く、途中からお湯が出なくなる。お湯が出ない朝の風呂場は激寒である。昨日から水回りがおかしい徴候があったのだよなぁ。この集落の共用の井戸ポンプやそこから引いている水道管老朽化の問題で、いつ水道が壊れてもおかしくない感じ。都会に住んでいた時は、公営の上下水道がないところがあるなんて想像もしていなかったのだが、このへんは中心の市街地以外は無いのが普通(とりわけ下水動が無い)なんだよなぁ。


Iris Coffee で、引き続き家を建てる関連の本をいくつか読んだり。この辺の知識を全然知らないので、新鮮な面白さ。自分は家をこだわって建てる(細かく色々なことを考えて決めていく必要がある)タイプなのかどうかが、建てようと思う前はどちらか解らなかったが、どうやらこだわって建てるタイプのようだ。


土地を再度見に行く(3回目)。ここで良いよなーと思いつつ、別の天気の日に訪れ、色々な角度から考えてみる。帰り際にエイト餃子で油淋鶏定食。

撮影機材ricoh gr iiix

似ている画像がある記事

節分の恵方巻 / 2022年2月3日ブログ整理・佐野ラーメン・美味しそうに食べる🇮🇳インド最大のショッピングモール、ルールモールへ / 世界一周110日目ワット・アルンの巨大仏像、アユタヤの遺跡群 / 世界一周22日目ピサック遺跡・南米39日目 / 2023年3月10日2022年5月20日フィンランド~バルト三国 - 3日目 - ヘルシンキからタリンへ2020年10月20日

同じ日付の日記

2021年12月26日
朝、今日は非生産的スイッチが入ってゲームをやったりアニメを見たりして過ごす1日。ゲームはウィンターセールのDEATHLOOPを始め、1ループ目を終える。何度も死んでループの最初からやり直す系のゲームで、毎度どこで何があって、どんなことを行うべきか、みたいなプレーヤー知識が上がって...
朝、今日は非生産的スイッチが入ってゲームをやったりアニメを見たりして過ごす1日。ゲームはウィンターセールのDEATHLOOPを始め、1ループ...
ロシア製レンズが届く・コスモワールドでスローシャッター / 2020年12月26日
eBayで買ったロシア製のレンズ、手前から Industar-22 50mm F3.5, Industar-10 50mm F3.5, Jupiter-8 50mm F2 の3つが届く。ウクライナの売り手から12月15日に買ったので、11日で届いた計算で早い。日本へは12月末~2...
eBayで買ったロシア製のレンズ、手前から Industar-22 50mm F3.5, Industar-10 50mm F3.5, Ju...
メヘランガール城塞 / 世界一周88日目
ジョードプルのメイン観光スポットのメヘランガール城塞へ。漫画ワンピースの舞台となった場所らしいけど、ワンピース世代でないのでその辺のくだりは分からず。切り立った崖の上にある城塞は街のどこからからも見え、シンボルとして存在感がある。泊まっているゲストハウスから徒歩で登れる道まですぐ...
ジョードプルのメイン観光スポットのメヘランガール城塞へ。漫画ワンピースの舞台となった場所らしいけど、ワンピース世代でないのでその辺のくだりは...