A Day in the Life

2021年12月26日

朝、今日は非生産的スイッチが入ってゲームをやったりアニメを見たりして過ごす1日。ゲームはウィンターセールのDEATHLOOPを始め、1ループ目を終える。何度も死んでループの最初からやり直す系のゲームで、毎度どこで何があって、どんなことを行うべきか、みたいなプレーヤー知識が上がっていく、ローグライクゲーとも言える作品。

カウボーイビバップの実写版を見たこともあって、アニメの方のカウボーイビバップを久しぶりに見直していて、この日見終わる。そうそう、メインストーリーの進捗は12・13話と25・26話だけなのだよなー。今見返しても十分楽しめた作品だった。肉抜き青椒肉絲が食べたくなる。

天気は朝から雪で、日中ずっと氷点下。夕方、雪の中の運転練習も兼ねて、温泉の源泉那須山へ。雪が積もった広い庭を眺めながら入る露天風呂はなんとも贅沢。サウナの窓からも雪の森が見え、雪の中の外気浴は最高の体験。

1時間半ほど温泉に滞在し、外に出ると車のガラスにもだいぶ雪が積もっていて、車用の除雪装備を用意すべきなのか。車のエアコンでなんとか雪を溶かすことができて良かったけど。帰り道は雪が積もっている下り坂のため、安全運転で徐行速度で帰る。雪道の運転は初なので緊張したなぁ。

撮影機材E-M1 Mark III/OLYMPUS M.12-100mm F4.0

似ている画像がある記事

2023年4月15日どっしりとした雪・ラーメンおおもり・007スカイフォール / 2022年2月11日春の訪れ / 2023年3月30日雨の散歩・麦ぼうし・蕗薹筍虹鱒 / 2022年5月7日いろは堂のおやき・Shokz OpenRun Pro Mini / 2023年5月24日土を耕す / 2022年4月17日林試の森公園 / HELIOS-44M を買った2023年7月21日

同じ日付の日記

上下水のない生活 / 2022年12月26日
朝起きてシャワーを浴び始めると水圧が弱く、途中からお湯が出なくなる。お湯が出ない朝の風呂場は激寒である。昨日から水回りがおかしい徴候があったのだよなぁ。この集落の共用の井戸ポンプやそこから引いている水道管老朽化の問題で、いつ水道が壊れてもおかしくない感じ。都会に住んでいた時は、公...
朝起きてシャワーを浴び始めると水圧が弱く、途中からお湯が出なくなる。お湯が出ない朝の風呂場は激寒である。昨日から水回りがおかしい徴候があった...
ロシア製レンズが届く・コスモワールドでスローシャッター / 2020年12月26日
eBayで買ったロシア製のレンズ、手前から Industar-22 50mm F3.5, Industar-10 50mm F3.5, Jupiter-8 50mm F2 の3つが届く。ウクライナの売り手から12月15日に買ったので、11日で届いた計算で早い。日本へは12月末~2...
eBayで買ったロシア製のレンズ、手前から Industar-22 50mm F3.5, Industar-10 50mm F3.5, Ju...
メヘランガール城塞 / 世界一周88日目
ジョードプルのメイン観光スポットのメヘランガール城塞へ。漫画ワンピースの舞台となった場所らしいけど、ワンピース世代でないのでその辺のくだりは分からず。切り立った崖の上にある城塞は街のどこからからも見え、シンボルとして存在感がある。泊まっているゲストハウスから徒歩で登れる道まですぐ...
ジョードプルのメイン観光スポットのメヘランガール城塞へ。漫画ワンピースの舞台となった場所らしいけど、ワンピース世代でないのでその辺のくだりは...