A Day in the Life

コピスガーデンの薔薇・瑞穂蔵 / 2022年6月9日

梅雨入りし、週間予定はほぼ毎日雨。この日は曇り時々雨で、かろうじて午前中は雨が降らなさそうという天気だったので、今が見頃のコピスガーデンへ薔薇鑑賞へ。さすが一番良いシーズン、素晴らしいの一言。

更にお気に入りとなったので、コピスガーデンはちょくちょく来たいよなー、と年間パスポートも購入する。入園後も年パスに差額差し引きで交換できて便利。


昼食は先日O家が行っていて良さそうだった、水車の里 瑞穂蔵へ。卵と米だけでも十分美味しい。おひつに入ったごはんはそれだけで美味しさアップする感じである。ちょうど店を出た頃に雨が降り出し帰宅する。ちょっと出かけるだけで見どころがある場所がたくさんあって最高だ。

撮影機材leica m11/voigtlander apo-lanthar 50mm f2 aspherical vm

似ている画像がある記事

シーズンの横浜イングリッシュガーデン / 2021年5月12日久しぶりのスカンディア・散り際の山下公園の薔薇 / 2021年5月21日2022年6月29日久しぶりのスカンディア・散り際の山下公園の薔薇 / 2021年5月21日日本三景松島 / 2022年2月20日結婚記念日+2日での箱根 / 2021年6月29日猪苗代湖 / 2022年9月25日久しぶりのスカンディア・散り際の山下公園の薔薇 / 2021年5月21日

同じ日付の日記

日の出・歯医者・港の見える丘公園 / 2021年6月09日
久しぶりに5時前に海辺に行き、日の出を見ながらご飯。正確には、日がちょっと出てからとなってしまった。もうすぐ夏至で、日の出の時間も4:30ごろだいぶ早い。歯の詰め物が取れてしまい、歯医者へと行く。3年ぶりぐらいの歯医者。丁寧に説明してくれて、保険適用外のインプラントも嫌味ではない...
久しぶりに5時前に海辺に行き、日の出を見ながらご飯。正確には、日がちょっと出てからとなってしまった。もうすぐ夏至で、日の出の時間も4:30ご...
押上に AirBnB で家を借り、2ヶ月ちょっと住んだ
f:id:secondlife:20200611093049j:plainちょっとした仮住まいの予定が、なんだかんだで5月下旬まで、二ヶ月ほど AirBnB で押上に家を借りていた。スカイツリーまで徒歩2-3分で、コロナ対策でしまっており人がほとんどいない中、周辺をほぼ毎日散歩し...
f:id:secondlife:20200611093049j:plainちょっとした仮住まいの予定が、なんだかんだで5月下旬まで、二ヶ月ほ...
武陵源・2日目
武陵源・2日目今日は旅程・地図もあるしなお、地図上では道はあるけど、かなりの道が閉鎖(工事?)されていて、プラン立てたホテルの人が逐一この道は使えないよ、と教えてくれたので助かった。誤まって使えない道に入ることは、閉鎖されてるためないと思が、プラン立ての時に知らないと困りそう準備...
武陵源・2日目今日は旅程・地図もあるしなお、地図上では道はあるけど、かなりの道が閉鎖(工事?)されていて、プラン立てたホテルの人が逐一この道...