A Day in the Life

2025年10月6日

来年度からベコを保育園に預けるかもしれないので、候補の保育園を見学に。那須ならではの感じで、よさそうな感じ。園では、金木犀が満開だった。


昼は久しぶりの山月。休日は行列だが、平日は並ばず食べれてグッド。座敷もあるのも子連れにグッド。店員のお姉さんが「眩しいのでバインダー絞めますね!」とブラインドを締めてくれたのもグッド。まるで私のような単語間違い。


十五夜のお月様。曇りで見えないかなーと思ったら。

撮影機材RICOH GR III/leica m11/gr lens 18.3mm f2.8/voigtlander apo-lanthar 50mm f2 aspherical vm

似ている画像がある記事

金木犀の香り・二ヶ月ぶりの散髪 / 2023年10月5日新居建設・配線計画打ち合わせと山月蕎麦 / 2024年6月24日カローからインレー湖への一泊二日トレッキング・1日目 / 世界一周65日目友達の家に遊びに行く休日 / 2022年11月13日2025年8月4日関連記事機能を作った / 2021年4月22日下郷町観音沼森林公園 / 2023年11月2日春の陽気・竜化の滝までたどり着けず / 2022年3月12日

同じ日付の日記

宇都宮ろまちんちっく村・もうやんカレー制作 / 2024年10月6日
先日の宇都宮ろまちんちっく村(道の駅)でなぜか二割引きで売っていた、もうやんカレーの瓶ペーストでカレーを作ると、なかなかのもうやんカレーっぷり。Amazonでも高評価っぽいね。映画、落下の解剖学を見る。なるほどフランス映画っぽいなぁ(印象派)、これは好きな人は好きだろうし、苦手な...
先日の宇都宮ろまちんちっく村(道の駅)でなぜか二割引きで売っていた、もうやんカレーの瓶ペーストでカレーを作ると、なかなかのもうやんカレーっぷ...
金木犀・近隣の庭仕事の会話 / 2023年10月6日
近隣の庭の金木犀。ちょうど家の方が庭仕事をしていたので、見事な金木犀ですねぇとお声がけすると「金が咲けばいいんですけどね、金木犀だけに、ハハハ」と返事をもらい楽しい気持ちに。
近隣の庭の金木犀。ちょうど家の方が庭仕事をしていたので、見事な金木犀ですねぇとお声がけすると「金が咲けばいいんですけどね、金木犀だけに、ハハ...
Ryzen 9 7950x・芦野温泉の夜 / 2022年10月6日
Ryzen 9 7950x は噂通り、熱が即95度前後まで上がりとても温かい。最近は寒くなってきたのでこれからの季節はありがたいかもしれない…。消費電力もTDP通り、ストレステストを回すと170W前後で推移している。ブルースクリーン連発はどうやら熱暴走だったようで、CPU温度に応...
Ryzen 9 7950x は噂通り、熱が即95度前後まで上がりとても温かい。最近は寒くなってきたのでこれからの季節はありがたいかもしれない...
サバ釣り・自由が丘家具探訪・エスプレッソシェイク / 2021年10月6日
朝4時過ぎに起き、久しぶりに釣りへと近くの海岸へ。最近はやたらサバが釣れ、アジはてんで釣れないらしいと先週師匠(最初に釣りを親切に教えてくれた、釣りが上手いおじさん)に聞いていたとおりの釣果で、サバばかり釣れる。妻と二人で合計サバ8匹。うち一回は、釣り糸を海面に入れたらすぐに引っ...
朝4時過ぎに起き、久しぶりに釣りへと近くの海岸へ。最近はやたらサバが釣れ、アジはてんで釣れないらしいと先週師匠(最初に釣りを親切に教えてくれ...
宮古島5日目・与那覇前浜ビーチ・伊良部大橋 / 2020年10月6日
今日もレンタカーで島の観光名所各所へ。旅行中につき、だいたい写真貼り付けで済ます感じなのだけど、タイトルの二箇所が素晴らしかった。与那覇前浜ビーチは、岩とサンゴ礁が多くシュノーケリング・ダイビングには適している(≒泳ぎにくい)宮古島の中では、抜群に泳ぎやすい砂浜で、島と島に挟まれ...
今日もレンタカーで島の観光名所各所へ。旅行中につき、だいたい写真貼り付けで済ます感じなのだけど、タイトルの二箇所が素晴らしかった。与那覇前浜...
マレーシア・マラッカ2日目 / 世界一周7日目
お昼頃、観光地からはちょっと外れた、寂れたショッピングモール近辺に行くと、あからさまに怪しい感じの人と目が合う。すると、露骨に後をつけてくるようになり(しかもバレバレな感じで…)、いろいろ道を渡ったり、振り返ったりして警戒してる感は出しているのに、後をつけ続けてきていて、最後は信...
お昼頃、観光地からはちょっと外れた、寂れたショッピングモール近辺に行くと、あからさまに怪しい感じの人と目が合う。すると、露骨に後をつけてくる...