A Day in the Life

出生届・ラーメンショップ / 2025年5月19日

出生届等の役所手続きに。無事受理されたので、ベコの名前が確定する。妻が書類をほぼ書いてくれたので、漢字ミスがなく助かるわぁ。


庭に土が入り、徐々に庭も作られ始める。草がそろそろヤバい感じになってきたので、ちょうど良いタイミングだ。妻とベコの退院までに整うといいなぁ。造園屋さんが、妻子が無事産まれることを、ずっと気を遣ってくれていて感謝。


"うまい ラーメンショップ うまい"で有名なフランチャイズ展開しているラーメンショップ黒磯店へ。いまだに一度もいった事がなかったので、行ってみたかったのだよなぁ。ネギラーメンを注文。なるほど、豚骨醤油で悪く言うとパンチの効いていない家系、良く言うと毎日食べれそうなさっぱりとした家系的な味だ。値段もお手頃だし、人気なのも頷ける。

撮影機材RICOH GR III/gr lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

実家に戻る / 2020年11月20日雨風本舗・MOA美術館・新かどや / 2020年12月7日年越し蕎麦・那須蕎麦山月と茶房花苑 / 2021年12月31日マンダレーからカローへ / 世界一周64日目烏ヶ丘公園・桜とジビエラーメン / 2024年4月13日車の試乗・牛神ラーメン・サーバいじり / 2025年4月13日大洗アクアワールド・あんこうのどぶ汁 / 2024年2月6日ラパスのケーブルカー・南米47日目 / 2023年3月18日

同じ日付の日記

猫空・鼎泰豊 / 2024年5月19日
朝食、タロ芋のクレープ焼き的なものが美味しい。タロ芋、さつまいもほど甘過ぎず、ぼやっとした味なのだが、これはこれでタロ芋味(?)と感じられ好みになってきた。猫空へ長い30分のロープウェーで登る。直前に持病(というか単になりやすい)の腹痛になり困った。腹痛とは長年付き合っているので...
朝食、タロ芋のクレープ焼き的なものが美味しい。タロ芋、さつまいもほど甘過ぎず、ぼやっとした味なのだが、これはこれでタロ芋味(?)と感じられ好...
マーガレット・妻の花とLLM活動 / 2023年5月19日
妻が買ってきた小さなマーガレットのような花(花名不明)が、結構長生きしていて綺麗。たくさん咲いていると楽しい気分になれる。note にやっていきの記事を公開。適時開示では情報が出ていたけど、改めて外に情報発信したのは初。やっていくぞ~。最近LLM関連のOSS活動を精力的にしている...
妻が買ってきた小さなマーガレットのような花(花名不明)が、結構長生きしていて綺麗。たくさん咲いていると楽しい気分になれる。note にやって...
GR IIIx / 2022年5月19日
昨晩は寝付きは悪かったのだけど、今日の日中はだいぶ調子がよく、ロキソニン飲まずの一日。昨晩飲んだルル滋養内服液が良かったのかもしれない。届いたGR IIIxを軽くセットアップする。GR IIIx が出た時は GR III 持ってるし良いや、と思っていたのだけど。GR IIIはカジ...
昨晩は寝付きは悪かったのだけど、今日の日中はだいぶ調子がよく、ロキソニン飲まずの一日。昨晩飲んだルル滋養内服液が良かったのかもしれない。届い...
オリとくらやみの森 / 2021年5月19日
オリとくらやみの森(原題: Ori and the Blind Forest)をクリアする。以前、最新作である Ori and the Will of the Wisps をクリアした後のプレイ、かつ Ori and the Will of the Wisps のゲーム体験がめち...
オリとくらやみの森(原題: Ori and the Blind Forest)をクリアする。以前、最新作である Ori and the Wi...
上海でケーキが食べたいなら、シェ柴田(柴田西店)が美味しい
上海の西洋菓子、高い割に口にあったものがなかったのだけど、日本のシェ柴田の上海進出しているお店のは美味しいのでは?とオススメされたので行ってみたところ、とても美味しかった。店も数店舗あるし、うちから行きやすいところにもあって良い。ココナッツクリーム+バナナが中に入っているやつ。モ...
上海の西洋菓子、高い割に口にあったものがなかったのだけど、日本のシェ柴田の上海進出しているお店のは美味しいのでは?とオススメされたので行って...