A Day in the Life

あかうはーど / 2023年1月16日

同じ建築事務所で家を建てた方のお宅を見せて頂く。随所にこだわりが感じられる家で、家を作っていく過程の話も大変参考になった。ありがたやありがたや。


ふるさと納税での返礼品お食事券を使い、あ・かうはーどでハンバーグトリオプレートをいただく。那須界隈では有名な敷島ミートの直営店。ソーセージがとりわけ美味しかったので、売ってるのかと尋ねると「ソーセージは豚肉なのでうちでは作ってないんです…」と。牛肉のお店で豚肉について尋ねてしまい、なんともバツが悪い感じになってしまった。

撮影機材ricoh gr iiix

似ている画像がある記事

2023年5月20日2020年9月1日2021年12月25日2022年11月1日6時46分の日の出 / 2020年12月21日春の陽気・竜化の滝までたどり着けず / 2022年3月12日2020年12月6日パレルモ地区・南米4日目 / 2023年2月3日

同じ日付の日記

あんず館のヤシオマス丼・「GAKKOU」のアナグラム・地雷を踏んだらサヨウナラ / 2022年1月16日
最近足の炎症で行けていなかった温泉欲が高まり、治った感じになったので朝から芦野温泉へ。はー最高、考え事をしているとあっというまに2時間弱ぐらいがたっていた。温泉は瞑想にもよいのだよなぁ。温泉後は足湯に浸かりつつ読書などして過ごす。その後は伊王野の道の駅のあんず館で昼食。前回食べた...
最近足の炎症で行けていなかった温泉欲が高まり、治った感じになったので朝から芦野温泉へ。はー最高、考え事をしているとあっというまに2時間弱ぐら...
木下大サーカス・XR RIKENON 50mm F2 和製ズミクロン / 2021年1月16日
近所に来ていた木下大サーカス、無料招待券をもらった(ありがとうございます)ので観に行く。コロナ禍だからこそ、会場ではマスクや消毒・体温測定は徹底していて、客席でマスクを外す人がいると優しく注意しに来ていた。人の入りは土曜だけれども、空き椅子を見ると満員時の2-3割ぐらいなのかなぁ...
近所に来ていた木下大サーカス、無料招待券をもらった(ありがとうございます)ので観に行く。コロナ禍だからこそ、会場ではマスクや消毒・体温測定は...
🇮🇳コチでゆっくりした1日 / 世界一周109日目
今日はとりわけなにをするでもなく、部屋で本を読んだりゲームしたりとゆっくりしていた。自分の場所を持たない海外旅行では、居るだけで疲れが徐々に溜まっていくので、時々息抜きが必要だ。昼飯は南インド料理のミールスを食べる。皿に食べるだけ米や野菜シャバシャバ系カレー(北インドで言うダルス...
今日はとりわけなにをするでもなく、部屋で本を読んだりゲームしたりとゆっくりしていた。自分の場所を持たない海外旅行では、居るだけで疲れが徐々に...