A Day in the Life

2021年10月24日

コロナ禍前は半年に一度ぐらい飲み会を開いていた、15年ぐらい前からのインターネッツの楽しい友人達と久しぶりにリアル晩ごはん。みんなIT関係とはいえわりと業界が違うのでどの話も面白い。チャコールグリルグリーンの食事はガッツリ味で何食べても旨いなぁ。15年後も楽しく囲っていたいものです。


自転車での帰り道。


家に帰ると、野球中継でも見てるかなーと思った妻が、腰や背中がどうにもならない激痛になり寝込んでいて、どうやら自分も昔なったことがある三大激痛病の一つのような症状だったので、タクシーで緊急夜間外来へ。夜間対応をしてくれた内科のやさしいおじいちゃん先生がエコー診察すると、どうやらその症状の模様で、もらった薬を処方すると徐々に痛みがおさまったようで何より。早く原因の大本がとれるとよいのだけど。本当に七転八倒の痛みなのだよなぁ。


基本統計学は9章章末問題を31-34(最後)まで。残りは最後の10章。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

ヨコハマインターコンチネンタルのビュッフェ / 2021年5月13日髪を切る・TENET・川村屋の蕎麦 / 2020年10月14日2020年9月13日🇹🇷トプカプ宮殿・スルタンアフメトモスク・ガラタ橋 / 世界一周154日目茨城から浜松へウシュアイアからエルカラファテへ・南米12日目 / 2023年2月11日2019/09/19まんまてい / 2022年3月5日

同じ日付の日記

2022年10月24日
久しぶりに喫茶新川屋に行き読書。夕暮れ時にはJBLスピーカから大音量でレコードが鳴って良い。その後は芦野温泉に立ち寄って帰る。最高じゃん。ちまちまと読み進めていたVision Transformer入門を読み終える。ViTを自前で実装したり、ViT以前の画像・動画関係の機械学習の...
久しぶりに喫茶新川屋に行き読書。夕暮れ時にはJBLスピーカから大音量でレコードが鳴って良い。その後は芦野温泉に立ち寄って帰る。最高じゃん。ち...
山手ローズガーデン・山下公園 / 2020年10月24日
朝食はアメリカンなものが食べたい、というリクエストに答えてくれてスクランブルエッグやハンバーグ、ソーセージなどなど。久しぶりに週末の天気がよく、午前中から山手あたりを散歩に行く。山手のローズガーデンは、人もそれほど多くなく、かついろいろな庭が楽しめてよかった。バラも秋の季節では丁...
朝食はアメリカンなものが食べたい、というリクエストに答えてくれてスクランブルエッグやハンバーグ、ソーセージなどなど。久しぶりに週末の天気がよ...
サミティヴェートスクムウィット病院・スネークファーム再び / 世界一周25日目
昨晩から、妻が咳をし始め、なかなか眠れないほどだったため、朝一で近くの海外保険適用病院へ。病院自体はホテルのような感じで、かつ日本語通訳の方も入って安心して診察をうけることができた。咳の症状自体は、処方された薬等でだいぶおさまった。診察の結果を受けもろもろを妻と検討し、日本のいつ...
昨晩から、妻が咳をし始め、なかなか眠れないほどだったため、朝一で近くの海外保険適用病院へ。病院自体はホテルのような感じで、かつ日本語通訳の方...