A Day in the Life

手打中華やたべ・白河関跡・Pico Pizzeria / 2022年8月20日

体調を崩していたので、最近行けていなかった芦野温泉へ。やはり最高である。

その後、手打中華やたべで白河ラーメンを。ラーメンを頼むと、鶏ガラがまずドンと出てきて面白い。人気店なのでラーメンが出てくるまでそこそこ時間がかかるので、鶏ガラを食べて過ごせるのは良いな。白河ラーメンの系譜で「やたべ系」なんてのもあるのね、知らなかった。


やたべの目の前の白河関跡もついでに観光。静かな場所であった。


夜はO家と Pico Pizzeria へ。いやー、マルゲリータやマリラーナはもちろんのこと、どのピザ食べても美味しい。店の雰囲気も良いし、またお気に入りの店が増えてしまった。

撮影機材ricoh gr iiix/leica m11/summicron-m 1:2/35 asph.

似ている画像がある記事

食べたものを淡々と記録するよ2020年12月27日葛原岡・大仏ハイキングコース・長谷寺の紫陽花 / 2021年6月10日ベンメリア遺跡 / 世界一周30日目カミキリムシ / 2022年8月26日🇦🇪ドバイミラクルガーデン、Ibn Battuta Mallのスターバックス / 世界一周134日目2021年4月23日2023年4月17日

同じ日付の日記

2021年8月20日
目覚めがスッキリしていたので、日の出前に海辺へ。ここ半年ぐらいの振り返りをしていると、あれやこれやと考えていたら雑多な方向に考えが向いてしまう。何かを集中して考えるの、自分は1-2時間ぐらいしか出来ないので、それぐらいに区切ってやるのが良いかもしれない。喫茶店は時間的にも1-2時...
目覚めがスッキリしていたので、日の出前に海辺へ。ここ半年ぐらいの振り返りをしていると、あれやこれやと考えていたら雑多な方向に考えが向いてしま...
2020年8月20日
KさんSさんが、25%オフ料理チケットがあるというので、一緒に近くの中華料理屋へ。中華料理といえば化学調味料のうまさなのだけど、ここは化調の味がしない旨味が出ていて美味しかった。特に点心。f:id:firstlife:20200821065642j:plainf:id:first...
KさんSさんが、25%オフ料理チケットがあるというので、一緒に近くの中華料理屋へ。中華料理といえば化学調味料のうまさなのだけど、ここは化調の...
2019/08/20
車を運転できるようになりたい思い、免許はあるが絶賛ゴールドドライバーで十五年以上運転していなかったため、ペーパードライバー研修に通い始めた。まずは基本的な車の操作から、簡単な運転、一時駐車、住宅地の走行などなど、再び習う。最近の車はギアの入れ方やサイドブレーキなど(サイドにない!...
車を運転できるようになりたい思い、免許はあるが絶賛ゴールドドライバーで十五年以上運転していなかったため、ペーパードライバー研修に通い始めた。...