A Day in the Life

2021年3月28日

雨の一日、と思ってたらそんなこともなかった。桜はだいぶ散ってしまった。春は新緑が芽吹き、色んな花が咲きだして楽しい。


Google のメインアカウントの保存容量がそろそろ15GBになるよ、とお知らせが来る。ちまちまといらないファイルを消してスペースを2GBほどあけるが、今後もちまちまやるコストを考えると、年間2,500円とそれほど高くないし、とGoogle Oneの100GBプランに変更する。パーソナライズされた広告にまみれた世界より、ちょっとお金を払ってクリーンな世界で生きたい、IT代表の広告会社がGoogleだしこれで広告減の補填にでもしてくれ、と月200円ほどの課金で偉そうなことを思ったりした。


AIで全自動マウスシールドを制御!飲み物を検知して自動開閉するプログラム の記事で、Scratch の UI 上で画像分類を学習させて判定機としてつかう、というのをやっていて面白い。利用しているML2Scratchでは、TensorFlow.js のラッパーである ml5js を使っていて、MobileNet モデルを元に fine tuning していた。ml5.js は高レベルのラッパーとして良く出来てる雰囲気だし、なによしそれを Scratch に組み込んで使ってしまうのがすごいなぁ。


機械学習学習日記 - 55日目

自分用にまとめていた Notebook をせっかくなのでこのサイトに記事として公開した。Jupyter Notebook は jupyter nbconvert --to markdown xxx.ipynb で markdown にできるのだけど、画像が svg として別ファイルに吐かれるため、そのままでは貼り付けできない。またsvg は点が多いグラフだと png よりもだいぶサイズが大きい。画像が吐かれたディレクトリを見ると、svg と一緒に png も吐かれているので、そいつを base64 で markdown に埋め込むようにした。

今後も使うかも知れないので、それらをよしなにやってくれる、ちょっとしたスクリプトを書いた。

大きな画像を markdown に埋め込むと、普通に html としての表示が遅くなるのでどうなんだろう、と思いつつ、まぁ大したサイズでないので良いかな。RDBMS を使ってるようなシステムだと、text 情報なのにやたらサイズを食うのでよろしくないが、ここは静的サイトジェネレータだしなぁ。

また Windows で Ruby を使ったら、IO.read での png の読み込みが "\x89PNG\n"しか読みだせず、IO.binread で読み出す。Windows はテキストモードとバイナリモードなんてあるのね。

撮影機材α7C/FE 90mm F2.8 Macro G OSS

似ている画像がある記事

2024年4月24日AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4・ポッドキャスト収録 / 2021年1月17日2022年6月29日2024年4月3日石窯パン工房KAMEYA・隅田公園 / 2020年3月22日幸手権現堂・東京へフリスビーで遊ぶ・Samyang AF24mm F2.8 FE が届く / 2021年5月2日雨の散歩・麦ぼうし・蕗薹筍虹鱒 / 2022年5月7日

同じ日付の日記

2024年3月28日
暖かくなったかな、と思いきやまだまだ寒い日が続く。先日迎え入れたフレボディウス。海藻っぽくてかわいい。
暖かくなったかな、と思いきやまだまだ寒い日が続く。先日迎え入れたフレボディウス。海藻っぽくてかわいい。
アトランタ~那須塩原・南米57日目 / 2023年3月28日
14時間強のフライトを終え、羽田へ降り立つ。日本入国をスムーズにするため、Visit Japan Webという仕組みがあるのだけど、羽田では山ほどの係員がその案内をしていて、そのうちかなりの人が看板を持って声出しする方々で、べつに立て看板だけでいいのでは、この人件費はたぶん税金な...
14時間強のフライトを終え、羽田へ降り立つ。日本入国をスムーズにするため、Visit Japan Webという仕組みがあるのだけど、羽田では...
南国食堂マムアン / 2022年3月28日
南国食堂マムアンで昼食。タイ・ベトナム料理のお店。お店の自家製というカオマンガイのソースが非常に好みの味付けで美味しかった。那須山温泉++。久しぶりの温泉&サウナ。温泉帰りもまだ明るく、日が落ちるのが遅くなったなぁ。温泉入り口のたぬき。最短コースでわかる ディープラーニングの数学...
南国食堂マムアンで昼食。タイ・ベトナム料理のお店。お店の自家製というカオマンガイのソースが非常に好みの味付けで美味しかった。那須山温泉++。...