A Day in the Life

上海に戻った

今、月の大半を上海で過ごしているのだけど、その時は「戻った」という表現が正しいのだろうか。

自分が知る国だと、中国やシンガポール、国営住宅がほとんどだからか、コピペで作ったような高層マンションが沢山あって興味深い。

小さいデジカメは、飛行機内でもサクッと取り出せて便利だなー。

撮影機材RX100 VI/24-200mm F2.8-4.5

似ている画像がある記事

プリンター PF-71・武漢日記 / 2020年12月30日ヤンゴンからカトマンズへ / 世界一周74日目プリンター PF-71・武漢日記 / 2020年12月30日プーケットからバンコクへ、マハナコン展望台 / 世界一周19日目シェムリアップからカンボジア首都プノンペンへ / 世界一周31日目京都でイベント・天下一品・進々堂 / 2023年4月11日ジョードプルからジャイサルメールへ / 世界一周90日目朱家角に泊まる・夜

同じ日付の日記

2022年6月3日
あっ、という間に過ぎた一日。珍しく大幅な超過労働、かつ超過タイミングは成果が特に出ず。もうちょっと考えてやればできるはず、を疲れている頭でやってもうまく進まない、というのが実感できた日。先日書斎の配置換えをした影響で、Bluetooth骨伝導ヘッドセットにやたらノイズがのってしま...
あっ、という間に過ぎた一日。珍しく大幅な超過労働、かつ超過タイミングは成果が特に出ず。もうちょっと考えてやればできるはず、を疲れている頭でや...
ホテルニューグランドのラムボール / 2021年6月3日
先日ニューグランドに行ったときに買ったもの。余った生地で作ってるから日によって中身が違うらしい。この日はピスタチオベースの緑色の生地。喜久家のラムボールはガツンとラムが効いている味だけど、ニューグランドのものはほんのりラムが香る、ぐらいの味付け。好みだとは思うけど、我が家ではダン...
先日ニューグランドに行ったときに買ったもの。余った生地で作ってるから日によって中身が違うらしい。この日はピスタチオベースの緑色の生地。喜久家...