A Day in the Life

湯西川 / 2025年8月20日

7時前に家を出て、コンビニで朝食を買い、塩原物語館の吊り橋横のテーブルで朝食を取る。少々霧が出ているし、川沿いで涼しいで、幻想的な朝食となった。ここの吊り橋、バリアフリーでベビーカーをスムーズに押して渡れて良き。


湯西川温泉の道の駅へ。水陸両用バスが止まっていて、9時から朝一番のダムツアーのようだ。次回で良いかな、と思ったが妻がせっかくちょうど良いタイミングだし、と赤子連れでも問題なさそうなことを確認し、ツアーに参加する。

バスはオープンな作りで、風が気持ちよく、トンネルも涼しく移動中もすこぶる気持ちが良い。バスを降り湯西川ダム(この辺はダムの観光所がたくさんあるようだ)はツアーでしか行けない、ダムを下から望む場所にエレベーターで100mほど降りて望む。大きさが感じられる。

その後メインコンテンツである、バスでダムに着水し、ダム湖を遊覧する。朝は風がなく凪のことも多いらしく、この日もそうで、鏡のように映った湖面が綺麗。時々ダム湖周辺では鹿やクマも観れるらしい。湖を一周して湯西川温泉駅まで戻る。良い体験だった。

朝9時からツアーはホテルのチェックアウト前時間だからか混んでおらず、次の10:30〜の時間はちょうどチェックアウト終えた人にちょうどよさそうな時間だからか満席。朝イチのツアーに滑り込めてよかったな。思い立ったら吉日。


この辺を流れている男鹿川、川の浅瀬に緑が生えていて、あまり見ない独特の景色で綺麗だった。


続いて鬼怒川温泉を抜けて、日光の道の駅へ。割となんでも集まっている、綺麗な道の駅。平日でも第一駐車場は駐車場待ちが発生していたので、第二駐車場へ停める。大人気である。結構色々なお土産などを買い込む。

その後は、塩谷の道の駅に立ち寄り、昼食を食べ、14時過ぎに帰宅。気軽な日帰り予行を満喫した一日であった。


夕方、おやつに食べた日光の道の駅で買った、笠間のメロンモンブラン。

撮影機材leica m11/RICOH GR III/summicron-m 1:2/35 asph./gr lens 18.3mm f2.8/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

张家界・天門山に登るジョードプルからジャイサルメールへ / 世界一周90日目オリャンタイタンボ遺跡・南米38日目 / 2023年3月9日🇸🇦サウジアラビア最大のショッピングモール、mall of dhahran へ / 世界一周121日目フィンランド~バルト三国 - 6日目 - リガからヴィリニュスへ、ツアーで移動深山湖ダム / 2024年4月29日ビーグル水道・南米10日目 / 2023年2月9日一行もコードを書かなかった週・久しぶりの深山ダム / 2025年6月28日

同じ日付の日記

天幕のジャードゥーガル・全巻購入とビビンバ / 2024年8月20日
天幕のジャードゥーガルの一巻が無料で読めたので、なんとなく読み始めたら大変面白くて全巻購入して読む。作風に手塚治虫みがあるのも、今は新しい感じがするのも良い。とググると作者も手塚治虫の影響を受けている、とインタビューに書いてあった。昼食は家でビビンバ。美味しいのだけど、ビビンバに...
天幕のジャードゥーガルの一巻が無料で読めたので、なんとなく読み始めたら大変面白くて全巻購入して読む。作風に手塚治虫みがあるのも、今は新しい感...
GeoGuessr / 2023年8月20日
妻が居ないと大体YouTubeや動画を見ながら飯を食べる。今日は GeoGuessr - RTA in Japan Summer 2023を見ながら食べたのだけど、めちゃ面白い。GeoGuessr自体を知らなかったのだけど、世界の何処かに飛ばされて、その場所のストリートビューが表...
妻が居ないと大体YouTubeや動画を見ながら飯を食べる。今日は GeoGuessr - RTA in Japan Summer 2023を...
手打中華やたべ・白河関跡・Pico Pizzeria / 2022年8月20日
体調を崩していたので、最近行けていなかった芦野温泉へ。やはり最高である。その後、手打中華やたべで白河ラーメンを。ラーメンを頼むと、鶏ガラがまずドンと出てきて面白い。人気店なのでラーメンが出てくるまでそこそこ時間がかかるので、鶏ガラを食べて過ごせるのは良いな。白河ラーメンの系譜で「...
体調を崩していたので、最近行けていなかった芦野温泉へ。やはり最高である。その後、手打中華やたべで白河ラーメンを。ラーメンを頼むと、鶏ガラがま...
海辺・日の出前の振り返り / 2021年8月20日
目覚めがスッキリしていたので、日の出前に海辺へ。ここ半年ぐらいの振り返りをしていると、あれやこれやと考えていたら雑多な方向に考えが向いてしまう。何かを集中して考えるの、自分は1-2時間ぐらいしか出来ないので、それぐらいに区切ってやるのが良いかもしれない。喫茶店は時間的にも1-2時...
目覚めがスッキリしていたので、日の出前に海辺へ。ここ半年ぐらいの振り返りをしていると、あれやこれやと考えていたら雑多な方向に考えが向いてしま...
中華料理・横浜の夏のグラデーション / 2020年8月20日
KさんSさんが、25%オフ料理チケットがあるというので、一緒に近くの中華料理屋へ。中華料理といえば化学調味料のうまさなのだけど、ここは化調の味がしない旨味が出ていて美味しかった。特に点心。f:id:firstlife:20200821065642j:plainf:id:first...
KさんSさんが、25%オフ料理チケットがあるというので、一緒に近くの中華料理屋へ。中華料理といえば化学調味料のうまさなのだけど、ここは化調の...
2019/08/20
車を運転できるようになりたい思い、免許はあるが絶賛ゴールドドライバーで十五年以上運転していなかったため、ペーパードライバー研修に通い始めた。まずは基本的な車の操作から、簡単な運転、一時駐車、住宅地の走行などなど、再び習う。最近の車はギアの入れ方やサイドブレーキなど(サイドにない!...
車を運転できるようになりたい思い、免許はあるが絶賛ゴールドドライバーで十五年以上運転していなかったため、ペーパードライバー研修に通い始めた。...