A Day in the Life

中央市場の海鮮スープ・南米28日目 / 2023年2月27日

海鮮が有名な中央市場へ。魚市場では日本では目にしない魚介類が多く面白い。レストランがたくさんあり、客引きがアグレッシブ。日本語で各種魚をおすすめしてくる客引きも居てすごいなぁ。


我々は地元の人で賑わう、"Restaurant Y Marisqueria Clarita" というお店へ。海鮮スープとホタテのチーズ焼きを頼む。とりわけ海鮮スープは中からザクザクの魚介類がでてきて、二人で半分にして食べたが、それでも一食で食べた魚介類では人生で一番量を食べたのでは、というぐらいの量であった。海鮮大満足。


中央市場周辺の旧市街。月曜だというのにかなりの賑わい。


長い赤信号待ち中に行われる商売、車の窓掃除をする人、大道芸をして素早くチップを貰う人、様々である。


サンディアゴの2月末は思ったよりは日照時間は長くなく、21時ぐらいには真っ暗になってしまう。というか今まで居た場所の日照時間が長すぎたのだよなぁ。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

カミニート・サンモルテ市場・レコレータ墓地・南米5日目 / 2023年2月4日ダルバートが美味しい / 世界一周81日目フィンランド~バルト三国 - 3日目 - ヘルシンキからタリンへ風邪気味 in KL / 世界一周11日目閑静な住宅街なはずが賑やかなルアンパバーン8日目 / 世界一周55日目フィンランド~バルト三国 - 1日目 - ヘルシンキサンディアゴ旧市街散歩・南米26日目 / 2023年2月25日野口鮮魚店再び・錦糸町のヨドバシ・妻の実家 / 2020年3月23日

同じ日付の日記

Horizon Forbidden West / 2022年2月27日
昨日色々話したからか、ゆっくりした一日。だいたいゲームしたり寝たり漫画読んだりウクライナ情勢を気にしたり。ゲームはHorizon Forbidden Westをガッとプレイ。とりあえず最初のオーバーライド取得ぐらいまで、ここまででも15時間ぐらいはやっていた気がする。前作はPS4...
昨日色々話したからか、ゆっくりした一日。だいたいゲームしたり寝たり漫画読んだりウクライナ情勢を気にしたり。ゲームはHorizon Forbi...
2021年2月27日
今日は一歩も外に出なかったなぁ。中央のは100均で買った植物たち。100均でもときどき好みの元気な植物が入荷していることがあって、ついつい買ってしまう。朝、テレビをつける(だいたい最初にEテレを見る)と、デザインあが200回スペシャルでコーネリアスによる「デザインあLIVE」で、...
今日は一歩も外に出なかったなぁ。中央のは100均で買った植物たち。100均でもときどき好みの元気な植物が入荷していることがあって、ついつい買...
🇪🇬カルナック神殿・ルクソールの馬車にぼられる / 世界一周151日目
体調も良くなったのでカルナック宮殿へ。歩いても30分強ほどで行ける距離だったのだけどちょうど客引きにあった馬車と値段交渉を、カルナック神殿→観光待ち→ルクソール神殿の送迎で60EGPでする。なお時々聞く話で「通貨はUSDだ」と通貨単位を変えて請求してくる悪徳業者もいるので、EGP...
体調も良くなったのでカルナック宮殿へ。歩いても30分強ほどで行ける距離だったのだけどちょうど客引きにあった馬車と値段交渉を、カルナック神殿→...