A Day in the Life

バリオイタリア・南米29日目 / 2023年2月28日

妻の気になるチョコレート屋があるという、バリオ・イタリア地区へと行ってみる。古本屋だったり、古い家具を直している店が連なっていたり、たくさんカフェがあったり。


バリオ・イタリア地区のローカルのレストランで昼食。チリでは大抵食前にパンとピリ辛トマト玉ねぎソースが出てくる。このソースはパンにつけても料理につけても美味しい。柔らかく煮込まれた牛肉の汁をパサパサライスが吸収して良い味だ。


チリの寿司はカリフォルニアロールが進化したような、不思議な寿司になっている。ちょっとは食べてみたいがだいぶ高いのでなぁ。寿司屋名は東京都とか神戸とか、日本の都市名の店名をよく見かける。


夕方、旧市街散歩。旧市街は8ブロックぐらいの広さで、ぐるっと回るだけで一時間ぐらいの散歩となった。


ついつい見かけると写真を取りたくなるエンジン付きMTB。スピードが出せない人混みの中では普通に人力でペダル漕いでいて、スピード出せそうな道路に出るとエンジンを点火して走っている。


おたよりコーナー

今日は。美味しそうですね!この海鮮スープはおいくらぐらいするのでしょうか?

--chansuke

こんにちは。8800CLP(チリペソ)だったので、今のレートで約1500円ぐらいですね。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

本屋エルアテネオ・カフェトルトーニのタンゴ・南米3日目 / 2023年2月2日ぶらルアンパバーン・その2 / 世界一周51日目カミニート・サンモルテ市場・レコレータ墓地・南米5日目 / 2023年2月4日パレルモ地区・南米4日目 / 2023年2月3日🇦🇪アル・ファヒディ歴史地区とドバイ・フレーム / 世界一周131日目2019/08/05JBL L100 Classic・阿くつ / 2023年1月8日ラパスのケーブルカー・南米47日目 / 2023年3月18日

同じ日付の日記

キエフカツ / 2022年2月28日
ウクライナの平和に願いを込めて、妻が作ったキエフカツを食べる。以前「Youは何しに日本へ?」でウクライナの方が作っていたもの。バターたっぷりで体に悪い美味しさであった、また食べたい。
ウクライナの平和に願いを込めて、妻が作ったキエフカツを食べる。以前「Youは何しに日本へ?」でウクライナの方が作っていたもの。バターたっぷり...
2021年2月28日
今日はゆっくりするのも、学習するのもなにやら中途半端になってしまった一日。機械学習学習日記 - 27日目scikit-learnとTensorFlowによる実践機械学習を引き続き。第I部のscikit-learnを使ったMLについて昨日読み終わる。振り返るとMLへの理解がまだまだ...
今日はゆっくりするのも、学習するのもなにやら中途半端になってしまった一日。機械学習学習日記 - 27日目scikit-learnとTenso...
🇪🇬ナイル川を見ながらボーッとする / 世界一周152日目
ルクソールは見所のある場所が幾つもあるのだけど、外に出ると客引きの嵐で疲れしてしまい観光する気にはなれず、ホテルのバルコニーでナイル川をボッーと見ながら1日を過ごす。ナイル川は約12kmで1mの高低差という穏やか川で、ゆっくりとした流れの上を沢山のクルーズ船が行き来している。——...
ルクソールは見所のある場所が幾つもあるのだけど、外に出ると客引きの嵐で疲れしてしまい観光する気にはなれず、ホテルのバルコニーでナイル川をボッ...