A Day in the Life

ウルグアイのコロニア デル サクラメント・南米7日目 / 2023年2月6日


朝食はMedialunaにハムチーズを挟んだものがまた食べたくなり、THEローカルな別の店へ。昨日の店より値段が半額ぐらいなだけあって、まぁまぁの旨さ。観光で来ると特定の現地料理を食べれるのはせいぜい数回で、当たり前だけど店によって全然クオリティが異なる。ので、1,2回だけ食べて上手い不味い好き嫌いを判定するのは危険だよなぁ。


お隣の国、ウルグアイのコロニア デル サクラメントへ日帰り渡航。ブエノスアイレスからは船で片道1.5時間ほど。甲板は日差しと風が強いが、フェリーから眺めるブエノスアイレスも違った角度で楽しい。フェリーの中は十分クーラーが効いていて涼しいので、陸地が見えなくなったら中でゆっくりと。


コロニア デル サクラメントは歴史的な町並みが世界遺産に登録されているという。ブエノスアイレスの喧騒とは打って変わって、のどかな田舎町という感じで、石造りの道・建物・街路樹・海が夏の陽気もあいまって、ゆっくりとした時間を過ごす。今まで行った街ではルアンパバーンが似ている感じかもしれない。


昼食はサクラメントのローカル店でミラネサを再び食べる。今回食べた店のミラネサは、薄いながらも味がしっかりとしたお肉で食べごたえ十分で美味しかったな。基本どこでもクレジットカードが使えるようで、現地通貨のウルグアイ・ペソを持ってなくても困らなかった。

今日は30度超えの暑さで、散歩をしていると汗ダラダラとなる。木々の木漏れ日の下のベンチでしばし寝る。時折うるさいぐらいの鳥のさえずりがBGMになり、贅沢な時間だった。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

バリオイタリア・南米29日目 / 2023年2月28日初洗車・iris bread&coffeeでランチ・浅草キッド / 2022年1月26日ウシュアイアからエルカラファテへ・南米12日目 / 2023年2月11日サンディアゴ旧市街散歩・南米26日目 / 2023年2月25日ベトナム統一鉄道でフエへ / 世界一周41日目2021年4月15日フィンランド~バルト三国 - 8日目 - ヴィリニュス〜帰国ラパス近隣散策・南米46日目 / 2023年3月17日

同じ日付の日記

garden AUX PARADISのコロッケ / 2022年2月6日
O家と一緒に、お気に入りのgarden AUX PARADISへランチへ。今月のパスタの鰹節を使ったカルボナーラ生パスタを頼む、相変わらず美味しい。初めてコロッケも頼んでみたのだけど、中身がめちゃ柔らかで、初めて食べる感じのコロッケ。油の旨さよ。飾られている生花やドライフラワーも...
O家と一緒に、お気に入りのgarden AUX PARADISへランチへ。今月のパスタの鰹節を使ったカルボナーラ生パスタを頼む、相変わらず美...
2021年2月6日
友人のポッドキャスト、Ossan.fm - 122. セコンさんと世界一周の話で呼んでもらった回が公開された。楽しかったな~。来週も後半続きます。Ossan.fm 出演したよ、と半年ぶりぐらいにTwitterにログイン(以前のTw投稿ははてブ連携で行っていたので、Twにはログイン...
友人のポッドキャスト、Ossan.fm - 122. セコンさんと世界一周の話で呼んでもらった回が公開された。楽しかったな~。来週も後半続き...
🇦🇪パームジュメイラとJBRビーチ / 世界一周130日目
朝、妻から家族用のクレジットカード番号が不正に使われた(アメリカのナイキECで使われたらしい)から止められたよ、とのお知らせが。東南アジア〜インドでの店頭でのカード利用は、旅行用にと新規に発行した家族カードで支払いをほとんど行っていたのだけど、どこかで番号やセキュリティコードを盗...
朝、妻から家族用のクレジットカード番号が不正に使われた(アメリカのナイキECで使われたらしい)から止められたよ、とのお知らせが。東南アジア〜...