A Day in the Life

2022年8月24日

朝、最近取り組んでいた Kaggle コンペが終わったので、記憶が新鮮なうちに記事を書く。発表時に前回の様なひょっとしたらtop-3に入るかも、といったハラハラは無く、たぶん銀メダル圏中盤だろうなーと思ったら予定調和通りの結果。Private-LB(締切タイミングで始めて公開される、本当のスコア)を見ると8日前に作ったデータと変わらず、ここ8日間ぐらいやったスコアを上げるためのあれこれは結果だけを見ると徒労に終わった感じ。締め切り間際だと、どうしても小さなちまちまとした改善をしてしまいがちだなぁ。まぁ今回も面白かったので良かった。


ランチは8月はまだ行けてなかったgarden AUX PARADISで今月のパスタ。毎度ながらここの生パスタは美味しすぎる。デザートにルバーブのカップケーキを食べる。ルバーブは先日まで知らなかったのだけど、好みの味と知ってから見かけるとついつい頼んでしまう。


久しぶりにちょっとだけこのサイト secon.dev (の裏側)を弄る必要が出てきて、Windows入れ直しにより開発環境が消えてしまったのでセットアップし直し。TypeScriptも久しぶりすぎて、大したことはやってないが慣れるまで時間がかかってしまった。

撮影機材leica m11/summicron-m 1:2/35 asph.

似ている画像がある記事

SMC Takumar 50mm F1.4とトリウム黄変 / 2021年1月8日大吟醸味噌ラーメン・WHITENOTE・コピスガーデン / 2023年4月8日フランクリンズカフェ / 2022年3月8日白河ラーメン麺しょう・SHOZO SHIRAKAWA・ブランクスペース / 2022年3月9日ポーランド食器 / 2021年12月12日2020年9月6日Pixel 3のバッテリー膨張・シンニホン / 2022年4月7日きたざき・那須ステンドグラス美術館・Cafe FOOTPRINTS / 2022年9月14日

同じ日付の日記

scrapbox のリファラ / 2021年8月24日
先日出演した june29 さんの YouTube で、続編のパブリックな日記を書き続ける人たちが公開された。june29 さんの日記は scrapbox でつけていて、これがうまい scrapbox の使い方かーと参考になる。パーソナルスペースに情報をガリガリ書いていくの、なる...
先日出演した june29 さんの YouTube で、続編のパブリックな日記を書き続ける人たちが公開された。june29 さんの日記は s...
2019/08/24
妻は器官に管が通っている以外は健常者なんじゃ?という元気っぷりなので、だいぶ暇を持て余している。最近は空中庭園を散歩したり、ボードゲームをしたりして過ごしている。早く退院できることを願う。——今日の昼は吉野家ですき焼き膳。夜も吉野家でキムチクッパ。すき焼き膳はまぁこんなものかぁ、...
妻は器官に管が通っている以外は健常者なんじゃ?という元気っぷりなので、だいぶ暇を持て余している。最近は空中庭園を散歩したり、ボードゲームをし...