A Day in the Life

白河のとら食堂・南湖の紅葉 / 2022年11月2日

白河のラーメンといえばここ、という有名店、とら食堂へ。平日なのに昼前から大変混んでいて、一時間待ちであった。近隣の田畑を散歩したり、車内で作業しながら時間が来るのを待つ。思った通りの美味しさだけど、とらや分店も家の近くにあるし、味は変わらないように思えたので待ち時間を考えると分店で十分かなぁ。


紅葉の南湖を一周散歩。後に白河のSHOZOでお茶。最近カフェインとりすぎ気味なので、一日一杯にしたいのだけど、朝はほぼ毎日コーヒーを淹れて飲んでるので、つい外に行くと合計二杯飲んでしまいがちだ。

撮影機材ricoh gr iiix

似ている画像がある記事

ウユニ〜アタカマ移動ツアー2日目・南米51日目 / 2023年3月22日フィンランド~バルト三国 - 2日目 - ヘルシンキ白河ラーメン麺しょう・SHOZO SHIRAKAWA・ブランクスペース / 2022年3月9日2022年11月1日横浜イングリッシュガーデン ・ 2020年11月10日電動バイクでアンコールワットを走る / 世界一周29日目ロスグラシアレス国立公園のペリトモレノ氷河・南米13日目 / 2023年2月12日北鎌倉の浄智寺・tcdd / 2021年6月1日

同じ日付の日記

2021年11月2日
朝散歩。霧がかっていた。夕方から近くの道の駅、東山道伊王野へ。シンボルの水車では巨大な臼でそばを敷いているらしい。その蕎麦粉を使った蕎麦屋で夕食をとる。普通盛りなのに大盛り気味で嬉しい。隣の川では渓流釣りもできるとのことで、来年シーズンになったら釣りをしたいな。その後、道の駅近く...
朝散歩。霧がかっていた。夕方から近くの道の駅、東山道伊王野へ。シンボルの水車では巨大な臼でそばを敷いているらしい。その蕎麦粉を使った蕎麦屋で...
2020年11月2日
釣具を探しに関内の上州屋へ。小さい店舗なのかな、と思っていたのだけど、地方の釣具屋ほどは大きくないけど、結構広く目当ての竿とリールをついに買うことができた。大手ネット通販には在庫がなく(もしくはあってもかなり割高)、そしてネットより安くて、やるなリアル釣具店。馬車道から桜木町まで...
釣具を探しに関内の上州屋へ。小さい店舗なのかな、と思っていたのだけど、地方の釣具屋ほどは大きくないけど、結構広く目当ての竿とリールをついに買...
プノンペンからホーチミンへ移動 / 世界一周34日目
今回もバスでの移動。プノンペンからホーチミンへは、GoogleMaps曰く、約300kmで5時間強の距離、とのことで、イミグレで時間かかっても6時間強ぐらいで着くかな、と思っていたのだけど、ホテル出たのが7時でバスターミナルを出たのが8時、国境のイミグレ通過したのが14時過ぎで、...
今回もバスでの移動。プノンペンからホーチミンへは、GoogleMaps曰く、約300kmで5時間強の距離、とのことで、イミグレで時間かかって...