A Day in the Life

蕎麦屋山月・ヒロガーデン・喫茶タムタム / 2022年5月30日

午後から出かけるぞ~~と、昼食は蕎麦屋山月へ。山月に来たのは年越しそば以来。冷たい蕎麦をまだ食べてなかったのでいただく、期待を裏切らないうまさ。


山月の直ぐ側にヒロガーデンという地場の園芸店があって、ちょっと気になったので立ち寄ってみると、バラが有名なお店のようで、バラシーズンの今、広いバラの温室は普通にバラ鑑賞が楽しめるぐらいの見事さ。ふらっと立ち寄って良いお店をしれてよかった。ちょっとした園芸用品も購入する。


その後は乙女の滝へ。周りが木々で水源があって気温が低めだと、蒸し蒸しする湿気も心地よくなる不思議。乙女の滝は滝自体というより周辺環境が素晴らしい。木々と川のせせらぎの中、ゆっくりと時間を過ごす。

乙女の滝入り口付近にある、喫茶CHAI &TEAタムタムでは前回に引き続きチャイをいただく。今日は空いていたので、ご主人といろいろ話ができ、那須情報を教えてもらう。タムタムは月初一週間が連休、その後は月末まで通し営業をしていて、オン・オフを切り替えているとのこと。個人営業らしい、自分に合わせた働き方で良いなぁ。

撮影機材leica m11/summicron-m 1:2/35 asph.

似ている画像がある記事

松本周辺観光 / 2023年5月14日シーズンの横浜イングリッシュガーデン / 2021年5月12日ムササビルートのガイドウォーク・カレーキャビン クルクマ・エピナール那須 / 2023年7月30日CHAI&TEA タムタム・幸乃湯温泉 / 2021年11月15日那須平成の森・山里料理とそば ほし / 2022年6月27日両親来訪 / 2022年7月13日夢屋・沼原湿原・おひさま堂 / 2022年6月13日GOOD NEWS NEIGHBORS / 2023年6月25日

同じ日付の日記

2023年5月30日
連日出社二日目。朝、せっかくなので芝公園あたりを散歩。平和だ。東京タワーの裏手に巨大なビルが立っていて、こんなビル記憶になったのだけど、2019年から竣工が始まった麻布台ヒルズなのかな。とりわけ増上寺前から見る東京タワーの風景が損なわれるてしまった。シュっと帰宅。一泊二日ぐらいの...
連日出社二日目。朝、せっかくなので芝公園あたりを散歩。平和だ。東京タワーの裏手に巨大なビルが立っていて、こんなビル記憶になったのだけど、20...
初めてのフィルムカメラ / 2021年5月30日
先日 PENTAX SP を触る機会があって、質感良いなぁ、PENTAX SPにつけられるM42のレンズはTakumarだけでもすでに4本持ってるしなぁ、そんなに高いものでもないし(本体のみの中古価格は5000円~ぐらい)、ということで PENTAX SP を購入する。初めてのフ...
先日 PENTAX SP を触る機会があって、質感良いなぁ、PENTAX SPにつけられるM42のレンズはTakumarだけでもすでに4本持...