A Day in the Life

2021年10月8日

空のグラデーションと細い月が綺麗な夕方。


先日釣ったサバでサバサンド風、の写真を取る妻。


気になっていた骨伝導ヘッドフォンのaftershokzのOPENMOVEが安売りされていたので購入する。音楽を聞くのは難しい音質だけど、ミーティングやラジオの音声聴き取りには良さそう。

買ったのはコジマ(ビッグカメラグループ)楽天市場店なのだけど、梱包がAmazonのようなポリエステル?ではなく、紙テープで固定されていて見た目もいいし開けやすいし、今どきの地球環境考慮で良い感じであった。


今日の基本統計学は8章章末問題を11~16まで。

撮影機材E-M1 Mark III/OLYMPUS M.12-100mm F4.0/LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4 II

似ている画像がある記事

梨泰院クラスを観る・2021年1月2日2023年5月20日a7C を買う / 2020年10月23日2021年3月9日シンガポールからマラッカへ / 世界一周6日目2021年1月5日🇸🇦リヤドからダンマームへ / 世界一周120日目2020年10月12日

同じ日付の日記

コピスガーデンのマルシェ / 2022年10月8日
マルシェが開かれてるコピスガーデンへ。以前も出店していたMATKA COFFEEでコーヒーを頂く。コーヒー周辺知識は独学なので、色々教えてもらえてありがたい限り。コピスガーデン散歩は毎度のことながらリラックスできるなぁ。もうちょっとちょくちょく来たい。
マルシェが開かれてるコピスガーデンへ。以前も出店していたMATKA COFFEEでコーヒーを頂く。コーヒー周辺知識は独学なので、色々教えても...
みやこ焼・島とうがらし・うず巻パン / 2020年10月8日
旅行明けの次の日だったので、疲れすぎて無事仕事ができるか心配だったのだけど、とりわけ疲れはさほど残っておらず、問題なく仕事ができてほっと一息。夕方サウナにも行き、久しぶりの『整った』を得る。外は寒く、昨日の宮古島から寒暖差が-15度ぐらいあって(昨日は海で泳いでいた…)、風邪引か...
旅行明けの次の日だったので、疲れすぎて無事仕事ができるか心配だったのだけど、とりわけ疲れはさほど残っておらず、問題なく仕事ができてほっと一息...
マラッカからクアラルンプールへ / 世界一周9日目
朝、昨日と同じ店でカヤトーストとコーヒーを嗜んだあと、マラッカからクアラルンプールへ。バスで二時間弱と、渋滞していなかったためかわりとすぐに到着。マラッカは、田舎の観光地という感じだったのだけど、クアラルンプールはザ・都会。マラッカではほぼ見かけなかった歩行者用信号も時々見るのだ...
朝、昨日と同じ店でカヤトーストとコーヒーを嗜んだあと、マラッカからクアラルンプールへ。バスで二時間弱と、渋滞していなかったためかわりとすぐに...