A Day in the Life

コレットマーレの時雨 / 2021年5月28日

ちょっと早い夕食を桜木町コレットマーレの時雨で食べる。時雨は横浜の人気ラーメン店で、2号店が最近コレットマーレにもオープンしたので前から行きたかったのだ。本店とはちょっと味が違うようなのだけど、また食べたくなる美味しさ。とりわけ中華そばの中太麺が、小麦の美味しさがしっかり感じられて好み。


帰りにHARBSで季節物のメロンケーキと、マロンケーキを買ってデザートに。HARBSは大きいケーキの満足感があって良いなぁ。


三体のIIを読み返し始める。ストーリーが解っているのに、二度目でも十分面白い。

撮影機材α7C/samyang af 24mm f2.8/ZEISS Batis 2/40 CF

似ている画像がある記事

今日のお昼2022年8月27日白河のとら食堂・南湖の紅葉 / 2022年11月2日S21(トゥールスレン)・キリングフィールド / 世界一周33日目GPUを支える技術・大吟醸味噌らーめん / 2022年1月7日2020年8月20日2022年11月19日ossam.fm・休日っぽい一日 / 2023年6月3日

同じ日付の日記

2023年5月28日
アニメを見て過ごした一日。Netflix のヤキトリがカルロ・ゼン氏の原作小説のアニメ、ということで一気見。なるほど、カルロ・ゼン氏っぽいストーリーライン、なかなか面白かった。ほのぼのラブコメが観たくなり、dアニメストア for Prime Videoに加入し直してWORKING...
アニメを見て過ごした一日。Netflix のヤキトリがカルロ・ゼン氏の原作小説のアニメ、ということで一気見。なるほど、カルロ・ゼン氏っぽいス...
ステーキ宮 / 2022年5月28日
天気が良くて過ごしやすい一日、だけどほぼ一日kaggleをやっていた。スコアを上げるという明確な目的があるのでゲームをやってる感じ、楽しいなぁ。Colab Pro+で初めて高級GPUのA100を引き当てる。演算速度もメモリ容量もバンド幅もRTX3090の1.5-2.0倍ぐらいなの...
天気が良くて過ごしやすい一日、だけどほぼ一日kaggleをやっていた。スコアを上げるという明確な目的があるのでゲームをやってる感じ、楽しいな...