About
検索
写真
記事
日記以外の記事
レンズ・カメラ
最新の記事
|- 2023年
|- 2022年
|- 2021年
|- 2020年
|- 2019年
|- 2018年
|- 2016年
|- 2015年
|- 2014年
|- 2013年
|- 2012年
|- 2011年
|- 2010年
|- 2009年
|- 2008年
|- 2007年
|- 2006年
|- 2005年
|- 2004年
A Day in the Life
2019/07/07
2019年07月07日 20時16分
風邪引いたようなので、薬を飲みながら大人しくしていた。
風邪なので果物を摂取。お安い美味しい。マンゴーが特に美味しかった。
部屋でフラッシュの練習など。レンズ交換式カメラのフラッシュ、初めて使った。
撮影機材
E-M1 Mark II
/
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
2019/07/08
上海17号線沿いの都市開発
似ている画像がある記事
同じ日付の日記
七夕 / 2022年7月7日
七夕、短冊。夜、外に出て空を眺めるとここが天の川かな、という星の流れが見える。近隣散歩。風が吹くと稲が揺れ音と影が作り出される。マーケティング・エンジニアリング入門読み進めは、第6章 予測とシミュレーション。機械学習で言うところのいわゆる推論するようなデータはどのようなものがあっ...
七夕、短冊。夜、外に出て空を眺めるとここが天の川かな、という星の流れが見える。近隣散歩。風が吹くと稲が揺れ音と影が作り出される。マーケティン...
袴を着ての撮影 / 2021年7月7日
式のカジュアル前撮り的な撮影へ。式は洋装なので、衣装はハイカラさん的な大正風を着てみる。袴履いたの、七五三以来かもしれない。着付けもやってもらったのだけど、なるほどこれは自分じゃできないなぁ。撮り続けて何十年というプロの人に撮ってもらったのだけど、さすがはプロ。一歩先を行って短時...
式のカジュアル前撮り的な撮影へ。式は洋装なので、衣装はハイカラさん的な大正風を着てみる。袴履いたの、七五三以来かもしれない。着付けもやっても...