A Day in the Life

2019/07/08

朝、熱がまだ残っており、会社を休む。果物をたくさん食べた。

風邪をひくと、子供の頃はよく果物が出てきた。りんご、みかんの缶詰、ももの缶詰。とりわけももの缶詰は、子供からするととても豪華な食べ物で、風邪をひくと今日は何の果物が食べられるのだろう?桃だと嬉しいな。と思ったりもした。

撮影機材E-M1 Mark II/OLYMPUS M.12-100mm F4.0

似ている画像がある記事

イチゴ(とちあいか)狩り / 2022年4月6日最近の東京タワーのライトアップ今日のお昼ごはん2021年3月22日今日のお昼今日のお昼ブログ整理・佐野ラーメン・美味しそうに食べる今日のお昼ごはん

同じ日付の日記

田んぼアート2023 / 2023年7月8日
この週末の天気はどうやら悪そうだ、というわけで雨が降る前にササっと出かける。那須塩原の田んぼアートで、村上氏とつば九郎を表現していると何かで知ったのでそれを眺めに。ちょうどこの田んぼアートを作った方がいらして、色々とお話を伺う。PCで画像編集(射影変換かな?)したものをプロジェク...
この週末の天気はどうやら悪そうだ、というわけで雨が降る前にササっと出かける。那須塩原の田んぼアートで、村上氏とつば九郎を表現していると何かで...
2022年7月8日
N氏から、最近のTypeScript,Rust等を始めとした次世代プログラミング言語は決定的に何が違うのか、という一つの解として変数を代数的データ型として扱えることにあり、そのためにそれ以前の言語との設計の考え方が根本的に変わってくるのではなかろうか、という話を共有してもらいなる...
N氏から、最近のTypeScript,Rust等を始めとした次世代プログラミング言語は決定的に何が違うのか、という一つの解として変数を代数的...
2021年7月8日
朝起きると体調悪目な日。熱はほぼ無かったのだけど怠さが続き、17時頃就寝する。日が沈む前に寝る、というのは中々無い体験だ。Apple TV のサブスクリプション、もうちょっとで年間トライアル終わって引き落としされるよ、というお知らせメールが来る。あっ、そういえば一年前、なにかのキ...
朝起きると体調悪目な日。熱はほぼ無かったのだけど怠さが続き、17時頃就寝する。日が沈む前に寝る、というのは中々無い体験だ。Apple TV ...