2021年4月8日
外でフリスビーをしたが、風が吹くとフリスビーをうまく飛ばせず残念。良い天気だったけど、風がちょっと寒い。
朝食は昨日買ったロシアの黒パンのサーモンチーズ。素朴な味わいの黒パンはライ麦で作ってるのか。
夜はM氏、I氏とみんなで顔を合わせるのは4-5年ぶりのビデオチャット。昔話も弾み、すぐ寝てしまう自分としては珍しく日が変わるぐらいまで話し込んでいた。気心の知れた、久しぶりの人と話すのはやはり楽しいなぁ。
機械学習学習日記 - 66日目
物体検出を試したくなり、YOLOv5を試す。アノテーションツールを使って画像にラベル付けし、yolo の学習済みモデルを用いて転移学習して物体検出、の一連の流れを非常に簡単にできた。
コマンドラインツールも良く出来てるし、いわゆるDRYの原則に乗っ取り、適当なディレクトリへデータの入出力が勝手にされるので細かな設定がいらなくて楽だ。設定ファイルも YAML で書け、ハイパーパラメータの調整も YAML で行える。Dockerfile はもちろんのこと、GAEやAWSでのインスタンスで動かすための設定もあり、いわゆるML Opsを前提とした実装(学習済みパラメータを特定ディレクトリに放り込んで再起動とか)も諸々ある。この辺のツールチェイン・エコシステムが非常に高いレベルで作られていて関心する。機械学習全然知らなくても扱える感じ。
モデルの実装も読みやすい。YOLOはベースはCNNなのだけど、そのレイヤーとパラメータも yaml で定義して、作るモデルの学習パラメータの多さごとによって別けている。スモールモデルは精度はそこまで高くないけど、速さは抜群、とか。