A Day in the Life

梨泰院クラスを観る・2021年1月2日

横浜アイマークプレイスの天井。


朝ジョギング20分。日の出時は東は曇り空。東が曇りで西に曇りがないと、西の空のグラデーションが日光の光で消されずに綺麗だ。


近くに昨年 Sony のロゴが入ったビル(横浜グランゲート)が建てられたのだけど、Sony カメラ部門全般が移転してきたらしい。新機種落ちてないかな。


三が日は20時より5分間花火が打ち上がっていて見に行く。新年初花火。


韓国ドラマ、梨泰院クラスを観始めて、面白すぎて1~10話まで観る。これはNetflixのよく観られている作品日本のTOP10の常連になるわけだ。全16話構成で、1話あたりも70分ほどと長い(現地で流れていた時は90分枠+CMだったらしい)ので、10話でも700分、映画5-6本分の長さだ。韓国ドラマ、食わず嫌い感あったのだけど、昨年観たパラサイトも面白かったし、今後も色々と見ていきたい。


おたよりコーナー

カメラ毎日200~300枚って凄い!尊敬します・・・

チェックイン・チェックアウトは知らなかったー。面白そう。うちの会社でもちょっとやってみようと思いました!

--ろごす

ろごすけ君もほぼ毎日写真を上げていてすごい!讃岐富士などダイナミックな景色がたくさんあって羨ましい~。チェックイン・アウトぜひ~~。

撮影機材α7C/RICOH GR III/7artisans 50mm F1.1

似ている画像がある記事

🇧🇭 アハマド・アル・ファテフ・モスク / 世界一周127日目2021年10月8日御池通 / 2023年4月10日りんどう湖ファミリー牧場の花火大会 / 2022年7月30日🇸🇦リヤドからダンマームへ / 世界一周120日目2021年3月9日ぶらホーチミン / 世界一周35日目雨風本舗・MOA美術館・新かどや / 2020年12月7日

同じ日付の日記

帰省 / 2023年1月2日
実家へ帰省。まずは齢90を過ぎた祖母の家に挨拶に向かう。90を超えても、腰が痛い以外はとりわけ悪い場所はなく、元気そうで何より。元気で長生きして欲しい。その後は子供の頃からいつも初詣に行っていた神社でおみくじを引く。末吉。実家に住んでいる甥姪たちと、カードゲームのハゲタカのえじき...
実家へ帰省。まずは齢90を過ぎた祖母の家に挨拶に向かう。90を超えても、腰が痛い以外はとりわけ悪い場所はなく、元気そうで何より。元気で長生き...
ぶらジャイサルメール / 世界一周95日目
今日は溜まっていた日記を書いたりと、ゆっくり過ごしながらジャイサルメールをぶらり。ジャイサルメール城は世界遺産で、その城の中に無数にあるゲストハウスの一つに泊まっている。ゴールデンタウンと呼ばれるらしく、たしかに黄土色の石造りの街並みは、どこを切り取っても絵になる。また昔からの建...
今日は溜まっていた日記を書いたりと、ゆっくり過ごしながらジャイサルメールをぶらり。ジャイサルメール城は世界遺産で、その城の中に無数にあるゲス...