A Day in the Life

ホテルから一歩も出ずの日 / 世界一周91日目

疲れが溜まっていたのか、風邪のような症状(ただ、風邪ではなさそう)になったので部屋で一日ゆっくりの日。ホテルから一歩も出ないのは久しぶりだ。

それにしてもジャイサルメールの冬の部屋は寒い。夏は何しろ45度ぐらいになるそうで、その分部屋は30cmほどある厚い石造りとなっている。石造りの部屋は、壁が厚いほど部屋はヒンヤリする。そのため、冬は部屋が日中の太陽でも全然温まらず、終始寒いままなのである。一日中防寒着でないと寒く、また夏の暑さ対策の優先度の方が圧倒的に高いので、部屋には大きな天井のファンはあれど、暖かくするものはないのだ。

また、石の壁が厚い作用として、WiFiの電波が通りにくく、部屋でもネットができたりできなかったりする(ドア付近ならできるが、ベッド上ではできない)のも困りものだ。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

ぶらジャイサルメール / 世界一周95日目ジョードプルからジャイサルメールへ / 世界一周90日目ジョードプルからジャイサルメールへ / 世界一周90日目ぶらジャイサルメール / 世界一周95日目🇮🇳ダウラターバード砦跡とビービー・カ・マクバラー / 世界一周102日目ジョードプルからジャイサルメールへ / 世界一周90日目🇮🇳ダウラターバード砦跡とビービー・カ・マクバラー / 世界一周102日目TAMRON 28–75mm F2.8 (A036) が届いた

同じ日付の日記

冬の木の俣渓谷・忘年会 / 2022年12月29日
土地を再度見に行く(4回目)。妻が車の上に登って景観をチェックし始めたので、私も真似して上ってみる。最初は怖かったが、結構簡単に登れるものなのだなぁ。そこで家を建てたときの目線から確認したりとアレコレのチェック。ここで良いよなーという確信度合いがかなり上がった。冬の木の俣渓谷散歩...
土地を再度見に行く(4回目)。妻が車の上に登って景観をチェックし始めたので、私も真似して上ってみる。最初は怖かったが、結構簡単に登れるものな...
「似ている画像がある記事」機能を付けた / 2021年12月29日
ちまちま実装を進めていた「似ている画像がある記事」機能をこの日記に付けた。この日記は日記単体にいくつもの話題が入りバラバラで、今実装しているTF/IDFでの類似記事では精度が悪い。ただ、日記写真はほぼ毎回あげているので、その画像に似ている記事を参照させたほうが面白いのでは、とつけ...
ちまちま実装を進めていた「似ている画像がある記事」機能をこの日記に付けた。この日記は日記単体にいくつもの話題が入りバラバラで、今実装している...
2020年12月29日
Jupiter-8で撮影。光源が霞がかった感じになるね。昼間、Netflix の今際の国のアリスシーズン1を観終わる。誰もほぼ居なくなった東京が舞台で、最初渋谷のスクランブル交差点が出てくるのだけど、どうやってこんなにモブ集めて撮影できたんだろう、フルCGなのかな?と調べてみると...
Jupiter-8で撮影。光源が霞がかった感じになるね。昼間、Netflix の今際の国のアリスシーズン1を観終わる。誰もほぼ居なくなった東...
川崎駅らへんに行った
川崎駅周辺、結構好き。玉 赤備 の豚鶏つけ麺。油の甘さと濃さが相まってとてもうまい。玉 赤備 の豚鶏つけ麺。油の甘さと濃さが相まってとてもうまい。歳末セール歳末セールNTTドコモ川崎ビルNTTドコモ川崎ビル丸福珈琲丸福珈琲
川崎駅周辺、結構好き。玉 赤備 の豚鶏つけ麺。油の甘さと濃さが相まってとてもうまい。玉 赤備 の豚鶏つけ麺。油の甘さと濃さが相まってとてもう...