2025年11月18日
妻の両親が来てくれ、ベコを可愛がってもらう。早速いただいたおもちゃを気に入って、ベロベロと舐め続けている。過去一よだれが出た日なのではないか、というぐらいヨダレがダラダラだ。
溜まっていた podcast 消費が徐々に進みつつある。趣味でOSSをやっている者だの近藤さん(jkondo)回面白かったなぁ。そういえばはてなの初期サーバは峠の名前だった。サーバも自作PCで、というのも初期のはてなを彷彿とさせる。NVIDIA GPUはデータセンターは仮想化とEULAの縛りでどうしてもエンプラ向け(高い)が必要になるので、RTXシリーズ(PROではないやつ)で、というのは理にかなっているしねぇ。しかしIOの冗長化も自作PCでやっているっぽいのは驚き。この辺はフルマネージのところに雑に置けないと自分は怖くて管理出来ないなぁ。マシンは壊しても基本再現可能だけど、データはねぇ。みたいなところも含めて、面白い聞きどころがたくさんあった。
オフィスでサーバとして使っているPCの異音は電源と判明。GPU負荷がかかると消費電力が上がり、コイル鳴きが発生してしまうようだ。4年強高負荷で使っている電源で、このまま使っていると故障する(万が一の火災が怖い)だろうし、そろそろ買い替えねば。そして電源外すのはいささか面倒で、ならいっそPCごと・・・ということを頭をよぎるが、別にスペック的にはそれほど困ってないので難しい。














