A Day in the Life

2025年9月5日

庭のツリバナの実が開き始める、かわいい。この実が好きで、ツリバナを植えてもらったんだよなぁ。


散髪、の後の黒磯商店。髪を切るときの定番コース。一人だと家系ラーメンにも入りやすい。


日々のカジュアル珈琲としてアイスコーヒーなどに使っている、益子珈琲のお得なブレンド豆(ブラジル ファゼンダ)400g。味はTHE昭和の喫茶店的な深煎りの濃い味(自分は濃くなるとそんなに豆の違いが感じられなくなる)で悪くない。何より値段がこのご時世なのに、400gで821円と破格。最初はしもつけの道の駅で見かけ、安すぎて失敗しても良いから買ってみようと買ったら、全然いける。

それから近場のスーパーとりせんで取り扱っているのを見かけ定番に。なんとヨドバシカメラの通販でも売っていた。しかし最近ネットではどこでも販売されなくなり、オフィシャルの益子珈琲Webページでも取扱から消えており、なくなってしまった感が濃厚。愛用していただけに残念である。今までありがとう。

撮影機材ricoh gr iiix/α7C/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

山びこの庭・ツリバナの実 / 2024年10月16日引っ越し準備・思い出の取捨選択 / 2024年12月21日大山参道・紅葉と与一温泉 / 2024年11月7日アトランタ~那須塩原・南米57日目 / 2023年3月28日Transformers すごい / 2022年5月12日ハクウンボク満開・ojisan散髪・町田商店家系ラーメン / 2023年5月22日Low-Eガラス・夕暮れの美しい反射 / 2025年3月22日カフェ・ノビロ・初ハヤシライスと黒磯商店 / 2024年11月16日

同じ日付の日記

ずとまよ新曲・MV制作の魅力 / 2024年9月5日
ずとまよさんの新曲、海馬成長痛が曲もMVもめちゃ良くて、頭の中でずっとリピートしている。ずとまよさんのMVはだいたいインディーズアニメーターが手がけることが多く、今回のMVはお馴染みのTV♡CHANY氏。ちょっと違った感じのアニメーションが好みなんだけど、なるほどスイス在住ベトナ...
ずとまよさんの新曲、海馬成長痛が曲もMVもめちゃ良くて、頭の中でずっとリピートしている。ずとまよさんのMVはだいたいインディーズアニメーター...
東京出社・ミーティング三昧 / 2023年9月5日
日帰り東京出社の日。一部の隙もなく朝から晩までミーティングで、リアル出社の時間を余すことなく使えてよかった(?)。昼食の時間もミーティング中にとることになるのだけど、最近はシリアルブラック糖類80%オフがお気に入り。
日帰り東京出社の日。一部の隙もなく朝から晩までミーティングで、リアル出社の時間を余すことなく使えてよかった(?)。昼食の時間もミーティング中...
Minecraft Dungeons・ザ・タワー体験記 / 2022年9月5日
Minecraft Dungeonsを連日遊んでいる。アドベンチャーパスに含まれるザ・タワーというシングルプレイのゲームモードが、ハスクラをローグライクにしたらこうなった、という感じのゲームに仕上がっていて面白い。ローグライクはそもそもこの敵はどんな行動をとって…や、アイテムには...
Minecraft Dungeonsを連日遊んでいる。アドベンチャーパスに含まれるザ・タワーというシングルプレイのゲームモードが、ハスクラを...
YouTube収録・久しぶりのタイ料理 / 2021年9月5日
またまたjune29さんのYouTube収録に参加させてもらい、juneさん、hmksさんと楽しく会話をする。はまちゃんとは5年ぶりぐらいだ!相変わらず(?)で何より。今日の基本統計学は、5章 確率変数と確率分布に入り、5.3 の期待値まで。夕方、久しぶりに長めの(といっても一時...
またまたjune29さんのYouTube収録に参加させてもらい、juneさん、hmksさんと楽しく会話をする。はまちゃんとは5年ぶりぐらいだ...
散歩・冷やし中華・妻のレーリュッケン / 2020年9月5日
朝食は、キムチさつま揚げトースト。毎度美味しい。少し遠めの、行ったことのない場所へ散歩にいく。風景がガラッと変わって面白い。この辺は昔ながらの建物も多いなぁ。昼ごはんは冷やし中華。さっぱり美味しい。ブログ写真を楽に貼り付けられる Picker を作った。markdown、imag...
朝食は、キムチさつま揚げトースト。毎度美味しい。少し遠めの、行ったことのない場所へ散歩にいく。風景がガラッと変わって面白い。この辺は昔ながら...
2019/09/05
昼飯は品川の一休食堂で。モツ煮と生卵を混ぜご飯へかける飯は大変旨く、なるほど市場の飯という感じだ。その後2回目のペーパードライバー講習。最低限の運転のおさらい、駐車場への停車、車線変更などを行う。最初の車のセットアップ(座席位置、ミラー調整)など全く忘れていて走り出そうとしてしま...
昼飯は品川の一休食堂で。モツ煮と生卵を混ぜご飯へかける飯は大変旨く、なるほど市場の飯という感じだ。その後2回目のペーパードライバー講習。最低...