A Day in the Life

2023年9月5日

日帰り東京出社の日。一部の隙もなく朝から晩までミーティングで、リアル出社の時間を余すことなく使えてよかった(?)。昼食の時間もミーティング中にとることになるのだけど、最近はシリアルブラック糖類80%オフがお気に入り。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

春一番 / 2021年2月4日2019/09/092021年3月13日TTArtisan 50mm f/1.4 ASPH が届く / 2020年11月28日フィンランド~バルト三国 - 4日目 - タリンサンディアゴ新市街・南米30日目 / 2023年3月1日横浜のロープーウェイ / 2021年1月20日梨泰院クラスを観る・2021年1月2日

同じ日付の日記

2022年9月5日
Minecraft Dungeonsを連日遊んでいる。アドベンチャーパスに含まれるザ・タワーというシングルプレイのゲームモードが、ハスクラをローグライクにしたらこうなった、という感じのゲームに仕上がっていて面白い。ローグライクはそもそもこの敵はどんな行動をとって…や、アイテムには...
Minecraft Dungeonsを連日遊んでいる。アドベンチャーパスに含まれるザ・タワーというシングルプレイのゲームモードが、ハスクラを...
2021年9月5日
またまたjune29さんのYouTube収録に参加させてもらい、juneさん、hmksさんと楽しく会話をする。はまちゃんとは5年ぶりぐらいだ!相変わらず(?)で何より。今日の基本統計学は、5章 確率変数と確率分布に入り、5.3 の期待値まで。夕方、久しぶりに長めの(といっても一時...
またまたjune29さんのYouTube収録に参加させてもらい、juneさん、hmksさんと楽しく会話をする。はまちゃんとは5年ぶりぐらいだ...
2020年9月5日
朝食は、キムチさつま揚げトースト。毎度美味しい。少し遠めの、行ったことのない場所へ散歩にいく。風景がガラッと変わって面白い。この辺は昔ながらの建物も多いなぁ。昼ごはんは冷やし中華。さっぱり美味しい。ブログ写真を楽に貼り付けられる Picker を作った。markdown、imag...
朝食は、キムチさつま揚げトースト。毎度美味しい。少し遠めの、行ったことのない場所へ散歩にいく。風景がガラッと変わって面白い。この辺は昔ながら...
2019/09/05
昼飯は品川の一休食堂で。モツ煮と生卵を混ぜご飯へかける飯は大変旨く、なるほど市場の飯という感じだ。その後2回目のペーパードライバー講習。最低限の運転のおさらい、駐車場への停車、車線変更などを行う。最初の車のセットアップ(座席位置、ミラー調整)など全く忘れていて走り出そうとしてしま...
昼飯は品川の一休食堂で。モツ煮と生卵を混ぜご飯へかける飯は大変旨く、なるほど市場の飯という感じだ。その後2回目のペーパードライバー講習。最低...