A Day in the Life

ロモサルタード / 2025年6月25日

生協のミールキットであったという、ロモ・サルタード。南米懐かしいな〜。どんな味だったか忘れてしまっているので、本場と比べてどうだったかはうまく思い出せなかった。生協のは牛肉が肉じゃがのような薄切りだったが、本場は厚切り牛肉だった気がしている。


大雨ののち、夕方に日がさす。網戸に残った雨がピクセル模様。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

プーケットで日焼けで寝込む / 世界一周18日目雨上がりの散歩と機械学習・NMF学習日記 / 2021年2月15日根岸森林公園の梅 / 2021年2月22日風邪気味・雪の中での読書と誕生日祝い / 2021年12月28日大野りんご園・初リンゴ狩りと芦野温泉 / 2024年11月23日ヒマラヤトレッキング・3日目 / 世界一周80日目SMC Takumar 50mm F1.4とトリウム黄変 / 2021年1月8日ふるさと納税の季節・おたよりフォームの復活 / 2020年12月22日

同じ日付の日記

パーソナルトレーニング・筋肉運動初体験 / 2024年6月25日
パーソナルトレーニングジムで、今まではストレッチがほとんどの時間を占めていたのだけど、初めて筋肉がつきそうな運動を結構な時間する。やったーついに運動に入れたぞ〜感。ダンベルなども結構やったので、終わった後、手の浮遊感が面白い感じ。
パーソナルトレーニングジムで、今まではストレッチがほとんどの時間を占めていたのだけど、初めて筋肉がつきそうな運動を結構な時間する。やったーつ...
GOOD NEWS NEIGHBORS / 2023年6月25日
久しぶりにGOOD NEWS NEIGHBORSへ。自然の中のひろーい土地が、自然と共存できるような形で徐々に開発されており興味深い。ランチもここで。ラーメン文明軒の煮干しラーメン、クオリティ高くて美味しい。不定休オープンなので、また狙って来て食べたい。にへいふぁーむの窯焚きピラ...
久しぶりにGOOD NEWS NEIGHBORSへ。自然の中のひろーい土地が、自然と共存できるような形で徐々に開発されており興味深い。ランチ...
ビーガンレストラン・那須アウトレット・夏の夕立 / 2022年6月25日
先日知り合ったなすのうみべさんがビーガンレストランHIKARI SHOKUDOでコーヒーを出すとのことで訪れる。この日はレストランのオーナ以外の人が色々出店していて、ビーガンパフェなどもいただく。諸々美味しくなるような工夫があり、豆腐・豆乳の凄さを感じる。その後はアウトレットモー...
先日知り合ったなすのうみべさんがビーガンレストランHIKARI SHOKUDOでコーヒーを出すとのことで訪れる。この日はレストランのオーナ以...
プロコンのスティックのきしみを直す / 2021年6月25日
昨日に引き続いて Hades を遊んでいると、Switch プロコントローラー、通称プロコンの左スティックを回すとギシギシという音と抵抗が発生するといった"きしみ"が気になりだす。調べてみるとプロコンのスティック不具合はかなり多いらしく、プラスチックが削れたことによる白い粉やホコ...
昨日に引き続いて Hades を遊んでいると、Switch プロコントローラー、通称プロコンの左スティックを回すとギシギシという音と抵抗が発...
2019/06/25
枯れたダリア
ずっと部屋の片隅に置いてある。換算200mmズームのさらにクロップ。
ずっと部屋の片隅に置いてある。換算200mmズームのさらにクロップ。