A Day in the Life

2025年4月16日

冬タイヤの履き替えに、毎度お世話になっているボディショップイサオへ。今までは妻が行っており、とても丁寧と聞いていたのだけど、実際とても朗らかに対応してくれ丁寧だった。タイヤ交換は15分ほどで終わる、思ったよりも早いなぁ。


ちょっと時間ができたので、鳥野目河原公園や那珂川河畔公園を散歩する。暖かくて散歩が気持ち良い。そろそろ桜は散り始め。


ちょうど公園の間あたりの橋(つつじ大橋に名前が決まったらしい)もだいぶ出来上がっていた。これができると、那須ICから黒磯市街地へのアクセスが楽になる感じなのかー。


ランチは久しぶりのチャイニーズマリファ。毎度ながら美味しい。デザートの味を忘れていたのだけど、ココナッツミルク+仙草ゼリー、めちゃ好みの味だな。

撮影機材om-3/om 12-45mm f4.0

似ている画像がある記事

烏ケ森公園での花見 / 2023年4月1日桜ヶ城・春のPARADIS / 2022年4月13日フィンランド~バルト三国 - 7日目 - ヴィリニュスの一日SEL18135を買ったレタスとまいたけのオイスターソース炒め作った記事の片隅に・高根沢元気あっぷ村の枝垂れ桜 / 2023年4月5日南湖公園の桜・小峰城・あずま食堂 / 2022年4月12日2024年4月13日

同じ日付の日記

2024年4月16日
家の工事が始まりだしたので見に行く。基礎工事で砕石を敷き終えたところ、地業というらしい。近くの池と桜。夕食は久しぶりのCHINESEマリファ。薬膳味噌炒め美味しい。
家の工事が始まりだしたので見に行く。基礎工事で砕石を敷き終えたところ、地業というらしい。近くの池と桜。夕食は久しぶりのCHINESEマリファ...
2023年4月16日
この日も夕方までずっと趣味コード書き。あっという間に時間がすぎるなぁ。最近は山桜・野桜、つまりソメイヨシノじゃない桜が見頃で、そういえば芦野あたりの山桜を去年見に行って綺麗だったなと夕方から見に行く。すると山桜ではなく、山に植えていたソメイヨシノであった。山にあるから山桜と勘違い...
この日も夕方までずっと趣味コード書き。あっという間に時間がすぎるなぁ。最近は山桜・野桜、つまりソメイヨシノじゃない桜が見頃で、そういえば芦野...
赤沼せせらぎ公園でぼーっと過ごす / 2022年4月16日
良い天気だなーと、赤沼せせらぎ公園にイスとテーブルを持っていってぼーっと過ごす。山も川も見え、見え田畑・森林に囲まれ、水道もトイレも有り、公園は広くて土日だけど人口密度は低い。居る人は各々好きに過ごしている少人数キャンパー。チルスポットとしては最高感あるなぁ。ちょっと風があって、...
良い天気だなーと、赤沼せせらぎ公園にイスとテーブルを持っていってぼーっと過ごす。山も川も見え、見え田畑・森林に囲まれ、水道もトイレも有り、公...
2021年4月16日
最近、今日 ヤバイ奴に会ったという、主にインドの屋台を色々紹介するYouTubeを見ていて、懐かしみとともにコレ系の飯が食べたくなり、また昨日食べた鍋のシメラーメンた美味しかったので、インド屋台風ラーメンを昼食に作る。大きいフライパンに大量に油を入れ、卵を揚げ、刻んだキャベツやネ...
最近、今日 ヤバイ奴に会ったという、主にインドの屋台を色々紹介するYouTubeを見ていて、懐かしみとともにコレ系の飯が食べたくなり、また昨...