A Day in the Life

ossan.fm ep 244・偽メディアルナス / 2023年6月10日

先週に引き続き、ossan.fm にゲスト出演した回、244. やっていて楽しいことをやっていくが公開される。楽しくおしゃべりできて、ゲストに呼んでいただいてありがとうございました!


妻が某レシピサイトのレシピで作ったメディアルナス風パン。見た目はメディアルナスに似てるのだけど、味・食感は別物であった、おいしいのだけど。クロワッサンほど生地を折りたたまないのだけど、ある程度は折りたたまないとメディアルナスにならなさそう。アルゼンチンの本場のレシピで今度は作ってみよう、とのこと。

撮影機材α7C/FE 55mm F1.8 ZA

似ている画像がある記事

バレンタインチョコケーキ・NONOWA Cafe / 2022年2月15日2020年9月9日ヒマラヤトレッキング・3日目 / 世界一周80日目SMC Takumar 50mm F1.4とトリウム黄変 / 2021年1月8日雨の散歩・麦ぼうし・蕗薹筍虹鱒 / 2022年5月7日2020年9月16日三渓園に行く・初レッドロブースター / 2020年10月27日たくわんのビール漬け / 2023年9月11日

同じ日付の日記

2022年6月10日
最近導入しだしたポモドーロが大変快適。過度に集中しすぎず、25分ごとに小休止しているとあまり脳が疲れない気がする。夜はkaggleミーティング。締め切りまであと1週間ちょっとなのだけど、やりたいことがありすぎる。
最近導入しだしたポモドーロが大変快適。過度に集中しすぎず、25分ごとに小休止しているとあまり脳が疲れない気がする。夜はkaggleミーティン...
葛原岡・大仏ハイキングコース・長谷寺の紫陽花 / 2021年6月10日
天気予報を見るに、来週から梅雨入りしそうなので天気の良い日にと、早速北鎌倉駅からすぐそこの、葛原岡・大仏ハイキングコースを歩く。途中の葛原岡神社で休憩し、鎌倉大仏まで2時間弱。緑の季節なので、場所によっては緑が溢れすぎていて歩く道が殆どないような場所もあったけど、基本緩やかなコー...
天気予報を見るに、来週から梅雨入りしそうなので天気の良い日にと、早速北鎌倉駅からすぐそこの、葛原岡・大仏ハイキングコースを歩く。途中の葛原岡...
张家界・天門山に登る
张家界周辺旅行、最終日の今日は天門山へと。まず世界で一番長いらしい、街中のロープウェイ乗り場でAチケット(行きロープウェイ、帰りバスコース)を買ってロープウェイで登る。街の上をロープウェイで過ぎると、普通の山の中をロープウェイで進む。こんなものかーと思ってたら、途中の中駅(中継駅...
张家界周辺旅行、最終日の今日は天門山へと。まず世界で一番長いらしい、街中のロープウェイ乗り場でAチケット(行きロープウェイ、帰りバスコース)...