A Day in the Life

図書館みるる・ピザ屋オープン準備 / 2022年7月18日

久しぶりに図書館みるるへ。カネルブレット系列のピザ屋はいつの間にかほぼ出来上がっていて、8/4にオープンするようだ。


kaggleコンペをまた始めたことによって、マシンのGPUを回していることが多く写真現像するタイミングを逃しがち。後日日記を書くと、2日前ぐらいの事はたいてい忘れてしまっている。写真があるからなんとか思い出せるけど。

撮影機材ricoh gr iiix

似ている画像がある記事

マークイズ・屋上庭園での休憩 / 2021年10月21日後生掛大泥火山スノーシューツアー・初わんこそば / 2025年2月2日iPhone修理・SHOZOストリートランチ / 2021年11月18日みるる / 2021年11月13日横浜・ヨドバシカメラと麺場浜虎 / 2020年10月26日久しぶりの東京 / 2024年10月28日中華街・山下公園散歩とカサゴ料理 / 2020年9月22日ダークモード体験・横浜美術館トリエンナーレ / 2020年9月25日

同じ日付の日記

那須町のハス休耕田 / 2024年7月18日
那須町のハス休耕田でハスが見頃との情報を聞きつけ、咲くタイミングの朝方8時前にハスを見に行く。いやー見事だなぁ。ハスを育てている方もちょうど来ており、お話も伺えた。もう80歳を超えるらしいが、毎年ハスを天塩にかけて育てておりすごいなぁ。
那須町のハス休耕田でハスが見頃との情報を聞きつけ、咲くタイミングの朝方8時前にハスを見に行く。いやー見事だなぁ。ハスを育てている方もちょうど...
ヤマユリ・散歩の風景 / 2023年7月18日
散歩をすると、ヤマユリがその辺のあちらそちらで咲いている。
散歩をすると、ヤマユリがその辺のあちらそちらで咲いている。
試食会 / 2021年7月18日
結婚式の試食会へ。当日出る料理のバリエーションをコース料理として出してもらって、本番でのメニュー変更の参考に、という趣旨らしい。美味しい料理なので色々食べれて満足。カジュアルな服装で良さそうだったので、普通にTシャツで行ったら流石にカジュアルとはいえ自分以外全員襟付きだった…。ロ...
結婚式の試食会へ。当日出る料理のバリエーションをコース料理として出してもらって、本番でのメニュー変更の参考に、という趣旨らしい。美味しい料理...
2019/07/18
虹橋国際空港のプライオリティパスのラウンジ、いままで虹橋使ったことは数あれど、一度も利用したことが無かったので、無いのかなーと勝手に思い込んでいたのだけど、普通に出国済エリアあった。浦東国際空港のよりも広くて清潔で料理も多くて良い感じだ。世の中ではいたたまれない事件。ご冥福をお祈...
虹橋国際空港のプライオリティパスのラウンジ、いままで虹橋使ったことは数あれど、一度も利用したことが無かったので、無いのかなーと勝手に思い込ん...