A Day in the Life

A Short Hike・初Uber Eats / 2020年10月11日

今日は昨日に引き続きやる気バロメータが0な感じで外に食べに行く気になれず、Uber Eats を初めて頼んでみる。初回1500円オフだ。体に悪いこってりとした洋食っぽい味付けが食べたかったので、ハンバーグとフォアグラのグラタン。こってり濃厚な旨さ。

1日読書やゲームをして過ごす。ゲームは先日 Switch でも発売が開始された、A Short Hike をプレイし始めて、一時間ちょいほどでクリアする。ほのぼのとした良いゲームだなぁ。

朝食はニンジンとクミンのスープ、天馬のカレーパン、チーズトースト。

夜、久しぶりに近所を散歩する。

撮影機材PEN-F/OLYMPUS M.45mm F1.8/OLYMPUS M.12mm F2.0

似ている画像がある記事

文庫と文字サイズ / 2020年10月21日2020年9月9日木下大サーカス・XR RIKENON 50mm F2 和製ズミクロン / 2021年1月16日2020年9月17日2021年8月1日夢屋・沼原湿原・おひさま堂 / 2022年6月13日今日のお昼ごはん2回目のメコンクルーズと3回目の春巻 / 世界一周56日目

同じ日付の日記

磐梯吾妻スカイライン・吾妻小富士・猪苗代町 / 2022年10月11日
紅葉ドライブでもしようかなと、ちょいと車を滑らせ福島県北の磐梯吾妻スカイラインへ。今年は紅葉が例年よりも遅くて、まだ色づきはじめだったのだけど、それでもどこもかしこも良い景色。つばくろ谷の不動沢橋は離れてみても良い、橋の上から真下の谷や福島市街地を眺めてもよし、見事であった。スカ...
紅葉ドライブでもしようかなと、ちょいと車を滑らせ福島県北の磐梯吾妻スカイラインへ。今年は紅葉が例年よりも遅くて、まだ色づきはじめだったのだけ...
江ノ島・2021年10月11日
まだ行っていなかった近場に行こう、というわけで江ノ島へ。大船から湘南モノレールに初めて乗って江ノ島へ。湘南モノレール、もう開業50周年なのかー、知らなかった。街や山の中を走る感じで面白い風景。江ノ島では生しらす丼やはまぐりを食べたり、島を登って灯台(江ノ島シーキャンドル)に行った...
まだ行っていなかった近場に行こう、というわけで江ノ島へ。大船から湘南モノレールに初めて乗って江ノ島へ。湘南モノレール、もう開業50周年なのか...
クアラ・ルンプールからペナンへ / 世界一周12日目
ぐっすり寝たおかげで、かなり風邪は良くなる。朝食はホテル隣の、昨日の晩ご飯を食べたところでカヤトーストとジンジャーティ。妻が、「昨日ここで食べたドーサ(小麦を薄くクレープのように焼いた南インド料理、このお店は付け合わせにカレーが三種類)、2RMちょっとだったんだよ!」というので、...
ぐっすり寝たおかげで、かなり風邪は良くなる。朝食はホテル隣の、昨日の晩ご飯を食べたところでカヤトーストとジンジャーティ。妻が、「昨日ここで食...