About
検索
写真
記事
日記以外の記事
レンズ・カメラ
最新の記事
|- 2022年
|- 2021年
|- 2020年
|- 2019年
|- 2018年
|- 2016年
|- 2015年
|- 2014年
|- 2013年
|- 2012年
|- 2011年
|- 2010年
|- 2009年
|- 2008年
|- 2007年
|- 2006年
|- 2005年
|- 2004年
A Day in the Life
高尾山に行った
2019年02月03日 00時00分
途中のラーメン屋(天狗ラーメンとかがある店)の自然薯ラーメン、期待せずに食べたら美味しかった。
撮影機材
α7III
/
E 28-75mm F2.8-2.8
実家に帰った
人民广场のナイキ旗艦店
似ている画像がある記事
同じ日付の日記
節分の恵方巻 / 2022年2月3日
節分。恵方巻は最初出たときは「新しいものを特定の日に消費させたい マーケティングに踊らされるか!」と食べたなかったのだけど、コストが掛かってるだけあって美味しい事に気づいてそれからほぼ毎年食べている。まだ美味しくない恵方巻きに当たったことがない。毎年恵方巻うまいと日記に書いてる気...
節分。恵方巻は最初出たときは「新しいものを特定の日に消費させたい マーケティングに踊らされるか!」と食べたなかったのだけど、コストが掛かって...
立春 / 2021年2月3日
朝日にあたる工場の煙が綺麗だった。日の出も早まってきたなぁと実感し、昨日今日と温かいこともあって、春を感じる。Instagram、リーダーとしてフォローグループ切り替え的な感じで複数アカウントを使っているのだけど、アプリ右下のアカウントアイコンダブルタップで(少なくともAndro...
朝日にあたる工場の煙が綺麗だった。日の出も早まってきたなぁと実感し、昨日今日と温かいこともあって、春を感じる。Instagram、リーダーと...
🇧🇭 アハマド・アル・ファテフ・モスク / 世界一周127日目
/ 2020年2月3日
バーレーンで一番大きいモスク、アハマド・アル・ファテフ・モスクへ。バスを降りてすぐで行きやすい。このモスクは、金曜以外は基本外国人にも開放されていて、かつ無料のボランティアモスクツアー(英語)や、イスラームの様々なパンフレット(日本語)までくれるという太っ腹な場所(パンフレットは...
バーレーンで一番大きいモスク、アハマド・アル・ファテフ・モスクへ。バスを降りてすぐで行きやすい。このモスクは、金曜以外は基本外国人にも開放さ...