2024年11月8日
近所のススキ、朝夕の斜めから光が当たるタイミングだととりわけ綺麗。
MacBook Pro 16がやってきたのでセットアップ。最近はセットアップづくめだなぁ。Touch ID 登録できない!と思ったら指に絆創膏を貼っていたからであった…。16インチでかい。新Mac、Thunderbolt4 で繋いだディスプレイのUSBデバイスの調子がおかしい気がするが、そのうち直るだろう、と期待する。
近所のススキ、朝夕の斜めから光が当たるタイミングだととりわけ綺麗。
MacBook Pro 16がやってきたのでセットアップ。最近はセットアップづくめだなぁ。Touch ID 登録できない!と思ったら指に絆創膏を貼っていたからであった…。16インチでかい。新Mac、Thunderbolt4 で繋いだディスプレイのUSBデバイスの調子がおかしい気がするが、そのうち直るだろう、と期待する。
大山参道の紅葉が色づき始めた、というわけで行ってみるも、わずかに色づいたという感じで、見頃は後一週間以上はかかるかな。
今日は立冬。木枯らしが吹いて、体感温度的にだいぶ寒感じる。木枯らし、今まで漢字でイメージしたことがなかったのだけど、その名の通りなんだなぁ。
昼食はラーメンみず菜で、昆布水つけ麺にしようかなと思っていたが、まぜそばの魅力に惹かれてまぜそば。まぜそばなのに、結構だし汁が入っていて、これはこれで美味しい。
一度行ってみたかった、秋元珈琲焙煎所へ。残念ながら秋休みだったのだけど、無人の豆販売所で豆を購入する。ギャラリーなんかもやっていて、営業中にも一度入ってみたい。
焙煎所前の田畑と山の風景、良い。その後、まだ行ったことがなかった与一温泉へ。源泉掛け流しで良い湯。地元のおじさんと温泉であれこれと長話をする。
実寸大の用紙を貼って、新居のテレビサイズを考える。85インチは大きいような、そうでもないような。
ブラビア・サウンドバー実寸サイズ用紙送付サービスは、通常1100円のところ、クーポンで無料になるので大変ありがたく有効活用させてもらっている。ブラビアにするかはまだわからないけれど。しっかりとした紙、かつ黒色(だいぶ部屋のトーンがテレビがあることにより暗くなるのがわかる)というのもポイント高いね。
作業中にGPU用Linuxサーバが落ちて起動しなくなってしまった。ブートローダ破損っぽいが、うまく修復できず。泣く泣く再インストールする。全データ消失は久しぶりで、データ的に消えてまずい物のはないのだけど、元の環境づくりがめんどうである。
せっかくクリーンな環境になったので、python 環境構築では conda 主体の環境から uv に変えてみた、ぐらい。venv 環境作ってもライブラリは shared な場所から引っ張ってくるようで、確かに速いな。conda はパッケージマネージャから提供される機械学習系のバイナリが最適化されているものが多いのだけど、最近はそれらの恩恵を受けていなかったので、uv で良さそうだ。
最近の奇妙な出来事。ときどきテレビが勝手につく。とりわけ初回に夜中についたときは、摩訶不思議現象でめちゃ怖かった。HDMI-CEC的な挙動かと思って調べるが違いそう。他にもタイマー起動などを疑うがこれらも違う。結局なんなんだろうなーと未解決事件でいたら、突然リモコンのLEDが点灯しテレビ電源が入った。
学習リモコンのRM-PLZ530Dが壊れて、時々勝手に赤外線を送信するようであった。この学習リモコンの電池を外す(動かなくする)と再発せず。まさかリモコンが原因だったとは。RM-PLZ530Dは使いやすくデザインも悪くなくお気に入りなのだけど、経年劣化で壊れやすいのだよなぁ。過去はボタンが押しにくくなったりと、もう四台目である。
他にも最近困ったこととして、Mac のIMEのライブ変換を有効にしていると、おかしく変換される。"LLM"と打つと"LA"となったりと、入力効率が下がって結構困る。ライブ変換 かな入力でShift を押しながら英字入力すると無関係の内容に変換されますと同じ症状。変換学習リセットすると元に戻るが、最近如実に多くなったのは何故だったのだろうなぁ。
朝はめっきり冷え込む。手が悴むので、卓上カーペットは必須。三年前に買ったものが壊れてしまったので、別のより小さいサイズのものを購入。商品はデスクヒーター 卓上ヒーター ホットマットのサイズレギュラー(小さめ)・色はダークグレーなんだけど、ダークグレーというよりもうちょっとブラウンよりな。完全なグレーよりもこの色がちょうど良い。
久しぶりに Iris bread&coffee で作業。染みの店員さんが誰もおらず、少々の悲しさを感じる。久しぶりなのが悪いのだけど。
昨日とはうってかわって晴天。GOODNEWS で開かれた、チーズとホエイの祭典 vol.2へ行く。ホエイを使った出店がたくさん。ホエイ、そんなに美味しくはない(美味しかったらとっくに再利用されているだろうから)のに、それをアレンジして美味しくする、という試みは素晴らしいよなぁ。
ホテルフロラシオンで日帰り温泉。ホテルの前で飼われている山羊たちは、近づいても我関せず、という感じで人をガン無視して楽しい。稀に、やたらかまってちゃんモードの時もあったりする(服を食べにくる)。
雨の日の次の晴天で空が綺麗だったため、夕暮れも印象的なグラデーションだった。
夜は日本シリーズを観戦。横浜DeNAが2連敗からの4連勝、下剋上で26年ぶり優勝。すごいね。
那須塩原市駅前のイベント、D'harvest Walk Fest~歩ってだべって。那須のおいしい収穫祭~にいく予定だったのだけど、一日中本降りの雨のため断念。野外のイベントは天気に左右されるので大変だ。那須塩原市が結構力を入れていた様なので、開催・出店側も残念だったろうなぁ。
NHK の竹内まりや氏の特番、竹内まりや Music&Life 〜人生の扉〜を見る。生い立ちを知らなかったので面白かった。大手レコード会社のアイドル的な売り方に疲れて、プロモーションやめて自宅で曲を作って、なんて今でこそYouTubeを初めてとしてやりやすさ、があるが、同時はほとんど行われていない試みだったのだろうなぁ。
番組で登場した、角野隼人氏のプラスティック・ラブのピアノ版もかっこいい。
昨日撮った、近所のバラ。
朝散歩すると、近くの林道に大量のゴミが。心無い人もいるものだなぁ。最近は闇バイトにより民家が襲われる事件が多発しているので、そういう意味でも治安の低さを感じられることがあると、ちょっと怖いね。
最近金曜日の夜は、ザワつく!金曜日を楽しみに見ることが多い。全然知らなかったのだけど、2023年のバラエティー視聴率トップだったようで、人気番組だ。
出演の長嶋一茂氏、高嶋ちさ子氏は昔はあまり好きになれなかったのだけど、最近はだいぶ楽しくみ見れる。自分が歳をとって受けいれられる土壌ができたのか、それとも彼らの表現傾向が変わったのかはわからないが、そういう意味でも興味深い。
日本だとWiFi Callingってないんですかね?こっちだとWiFiさえあれば、それで電話もTextもできるのですが
--たいぷ
おっ、そんなものが便利そう!ただ日本ではキャリアが非対応で、今の所使えなさそうでした、残念だなぁ。
Mac を新しいのに買い替えようと思っていたので、久しぶりに新 MacBook Pro 発表と同時に予約。今は MacBook Air M2 13 インチなんだけど、複数の作業をしていたり、とりわけビデオ通話中は遅いと感じることが結構あるのだよなぁ。
選択した MacBook Pro は久しぶりの最大サイズの16インチ。書斎ではサブディスプレイとして画面を開いているので大きい方が良い。移動もほとんど車なので、あまり大きさは気にならないしね。以前使っていた最大サイズは2010年ごろ17インチMacBook Proだったな。重さ3kgだったらしい。今の16インチモデルはは 2.15kgでそれに比べたら随分スリムだ。
いい天気なので、ハンターマウンテンへ。通称ハンタマというらしい。THE紅葉、という感じではなかったのだけど、これはこれで。スキー用のゴンドラで一番上まで登ると朝9時過ぎで気温7度。遊歩道があって山の散歩も気軽に楽しめて良いね。
会津駒ヶ岳、かっこいいな。会津というので会津若松の方にあるのかと思いきや、新潟方面の福島県の檜枝岐村なんだね。
塩原に降りて、日本料理松本で定食。リーズナブルな価格でちゃんとした和定食が食べれて嬉しい。またお気に入りのお店が増えた。
塩原の紅葉はもうちょっと、というタイミングであった。帰り際はみかえりの郷~彩花の湯へ。里山が露天から見えるロケーション、サウナもあるしで毎度ながら大満足である。
朝、ガッと技術記事を書く。しばらく寝かせて最後に書くと、どんどん面倒になるので、サクッとまとめて書けるのは書いたほうが、自分のテンポにあってそうだ。
こっちに引っ越してちょうど3年らしい。あっという間だなぁ。
サザンカは散る様もなんだか美しくて好きだ。