A Day in the Life

2025年9月25日

いつの間にか、那須塩原駅前にコワーキングスペースとしても利用できる、Cafe Salon Kiranasuというカフェができていた(気付いていなかっただけかも)ので、そちらで作業。一日2000円で、ランチもドリンクもついてきて良いねぇ。


先日のA氏とのラーメン話で、この辺は、またおま系(濃厚豚骨魚介つけ麺)が食べられるところが無い、でも黒磯商店のつけ麺がまたおま系なのでは?という話を聞き、早速食べに行く。これは、まごうことなきまたおま系…黒磯商店で食べれたのかー。並盛り240gというサイズも、ほどよくお腹いっぱいになれる。つけ麺は、麺に調味料を振る(胡椒とか)と、ダイレクトにスパイスが香って良いよね。

撮影機材RICOH GR III/gr lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

石心のランチ / 2025年6月10日川崎駅らへんに行ったタマネギたっぷりのカレーを作ったWhisper・BLIP・ラーメンたかはし / 2022年9月23日山月・けんちん蕎麦とジムの話 / 2025年2月4日風邪気味・土産物のグルメタイム / 2025年1月7日自然言語は新しいプログラミング言語であり、Code Interpreter は新しいコンパイラだ / 2023年7月11日引き続きのベコ入院・「はっ」と発見 / 2025年6月4日

同じ日付の日記

ChatGPTアップデート・ディストピア感 / 2024年9月25日
iOSのChatGPTアプリがアップデートされ、スムーズな音声対話が導入されたらしいので試してみると、しょっちゅう「私:古代の井戸をどのように掘っていたか?」「AI:井戸を掘…その内容は規約にもとづきお答えできません」的な(ニュアンスは少々異なるかもだけど)検閲の差し込みが入って...
iOSのChatGPTアプリがアップデートされ、スムーズな音声対話が導入されたらしいので試してみると、しょっちゅう「私:古代の井戸をどのよう...
彼岸花の季節 / 2023年9月25日
彼岸花の季節。
彼岸花の季節。
猪苗代湖 / 2022年9月25日
最近旅行してないなーとぶらり猪苗代湖へ。下道で一時間ちょっと、山の中のドライブでなかなか楽しい道のりだった。猪苗代湖観光は湖北がメインのようだけど、今回は湖南へ。湖なのに大きいと潮の匂いがするのだなぁ。湖畔でチアリングしてたり釣りしてたりと楽しそう。ツーリングや自転車で湖一周して...
最近旅行してないなーとぶらり猪苗代湖へ。下道で一時間ちょっと、山の中のドライブでなかなか楽しい道のりだった。猪苗代湖観光は湖北がメインのよう...
ヤクルト・村上満塁ホームラン観戦 / 2021年9月25日
妻が応援しているヤクルトが首位になり、我が家でのセ・リーグ優勝の行方が気になり始め、スポーツ番組配信のDAZNに加入する。せっかくなので、先日ハマスタで見た村上の満塁ホームランを見逃し配信で見てみると、観戦に行っていた自分たちがちょうど右打席の打者の時に後ろに映りまくっていて妻と...
妻が応援しているヤクルトが首位になり、我が家でのセ・リーグ優勝の行方が気になり始め、スポーツ番組配信のDAZNに加入する。せっかくなので、先...
ダークモード体験・横浜美術館トリエンナーレ / 2020年9月25日
Galaxy S20 の標準ブラウザ、OS のアピアランスをダークモードに変えると、色んなウェブサイトの配色が変わりびっくりする。google.com も黒いし、このウェブサイトも黒い。けっこうよく出来ていて、フォントの色やコントラストももしこのサイトがダークモード対応するとする...
Galaxy S20 の標準ブラウザ、OS のアピアランスをダークモードに変えると、色んなウェブサイトの配色が変わりびっくりする。googl...
伊勢から大阪へ
朝早めに伊勢神宮の内宮に行こうと、ホテルの朝7時からの朝食をささっと食べて、と思ったのだけど、お年寄りの方がたくさん泊まられているからか、7時には朝食を出すレストランが満員御礼で入れずなのであった。そのため朝ごはんはコンビニで軽く食べて、そのまま内宮のお参りに。伊勢神宮の宮内は、...
朝早めに伊勢神宮の内宮に行こうと、ホテルの朝7時からの朝食をささっと食べて、と思ったのだけど、お年寄りの方がたくさん泊まられているからか、7...