A Day in the Life

2025年9月13日

昨日あたりから途端に寒くなってきて、温度も日中でも22度程度。山栗が落ち出した。雨のツリバナはやはり可愛い。何度でも、同じ構図でも撮っちゃう。


好きなゲーム、ボーダーランズのナンバリング最新作の4が昨日発売されたので、大体遊んでいた1日。ヒャッハー。ボーダーランズシリーズは通常クリアでも70時間ぐらいはかかったと思うんだけど、どの作品も最後まで遊んでいて、自分にしては珍しい。4も楽しく遊んでいる。相変わらずクラップトラップはウザカワイイ。

撮影機材ricoh gr iiix/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

山栗・小ぶりで可愛い秋の味覚 / 2023年9月27日山びこの庭・ツリバナの実 / 2024年10月16日2025年9月5日早朝の万葉倶楽部・書籍デジタルでフィルムを再現したい / 2021年1月18日2025年8月10日LINKのホワイトペーパ・レストラン西欧・鳥野目河川公園 / 2022年3月24日伊豆大島に行ったラクサにがっかり、手巻きが美味しい・劇場版鬼滅の刃・Google Photos 無料終了のお知らせ / 2020年11月12日

同じ日付の日記

紋別から網走へ / 2024年9月13日
朝食バイキング、ホタテも取り放題で豪華だったなぁ。タコの頭の刺身もあって、そういえば昨晩妻が食べた刺身定食でもタコ頭の刺身が出ていて、タコといえば足がほとんどだったので新鮮。道の駅門別に併設(というか道の駅が併設ぐらいの小ささだったのだが)北海道立オホーツク流氷科学センターGIZ...
朝食バイキング、ホタテも取り放題で豪華だったなぁ。タコの頭の刺身もあって、そういえば昨晩妻が食べた刺身定食でもタコ頭の刺身が出ていて、タコと...
Chineseマリファ・絶品創作中華 / 2023年9月13日
夜はChineseマリファへ。夜マリファは初なんだけど、相変わらずどれ食べても美味しい。味付けが絶妙なのだよなぁ。町中華とは別の創作中華という味で、好み。夜だから特段高い、などはぜんぜんなくて、ちょくちょく行きたいなぁ。
夜はChineseマリファへ。夜マリファは初なんだけど、相変わらずどれ食べても美味しい。味付けが絶妙なのだよなぁ。町中華とは別の創作中華とい...
日記の日付がずれた出来事 / 2022年9月13日
昨日の日記(9月12日)に間違って9月13日のことを書いていた。というより数日前から一日ずれてしまった気がする。一気に日記を書いてたこと、曜日を日記に書いてないことから一日飛ばしてしまったらしい。日記上から一日が消失してしまった。
昨日の日記(9月12日)に間違って9月13日のことを書いていた。というより数日前から一日ずれてしまった気がする。一気に日記を書いてたこと、曜...
Colab・SQL練習とヤクルトの混乱ジャッジ / 2021年9月13日
書籍、達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版の練習問題を解きたくなり、手軽に使えるcolab に posgresql の動作環境を整える。ipython-sqlは colab に最初から入っており、%%sql のマジックコメントで SQL を直接セルに書け、かつ結果を DataFra...
書籍、達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版の練習問題を解きたくなり、手軽に使えるcolab に posgresql の動作環境を整える。ipy...
海釣り・アジを20匹釣った休日 / 2020年9月13日
朝6時前に家を出て、近くの海釣り船を出すお店に友達と行く。釣り船で釣るのは久しぶり。7時出発で、アジがいそう(アジ釣船だったので)な海域を探しつつ移動。二箇所目がドンピシャで、どの時間も釣り糸を垂らすと大抵すぐにアジが釣れる。釣れまくって楽しい移動中、要塞のような工場の風景が。木...
朝6時前に家を出て、近くの海釣り船を出すお店に友達と行く。釣り船で釣るのは久しぶり。7時出発で、アジがいそう(アジ釣船だったので)な海域を探...
2019/09/13
午前中は、退去関連もろもろの手続きを行う。明日からの三連休が佳境だ。昼は神保町の海老丸ラーメン。2度目の来訪なのだけど、ここのカルボナーララーメンは海老だし系のラーメンの中で一番好きだ。海老の旨味が詰まっている。その後、ジュリアン・オピー展へ。ジュリアン・オピーさん全く知らなかっ...
午前中は、退去関連もろもろの手続きを行う。明日からの三連休が佳境だ。昼は神保町の海老丸ラーメン。2度目の来訪なのだけど、ここのカルボナーララ...