A Day in the Life

2025年9月11日

従姉妹がつけていた、チープカシオの LF-20W がかわいくて買ってしまった。思ったよりだいぶ小さくて(みたばっかりだったのだが)、老眼で見るのは結構大変かもしれない。

撮影機材α7C/AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

似ている画像がある記事

Amazfit Neo が届く / 2020年12月2日伊勢山皇大神宮 / 2021年1月14日2019/09/18DSC-RX100M6 を買ったプロ野球・珍プレー好プレーの変化 / 2022年12月11日いろは堂のおやき・Shokz OpenRun Pro Mini / 2023年5月24日NuPhy Air60 V2 / 2023年12月22日光る青軸風 メカニカルスイッチキーホルダーを買った

同じ日付の日記

富良野・美瑛の丘 / 2024年9月11日
朝、サクスフォンのような音で目覚める。宿泊したペンションで飼っているロバの鳴き声らしい。ロバの鳴き声、初めて聞いた気がするなー。馬やヤギ・羊はよく見かけるのだけど、ロバはあまり見ないので珍しい。あいにくの曇り時々雨の天気の中、ファーム富田へ。ラベンダーの季節はもう過ぎてしまってい...
朝、サクスフォンのような音で目覚める。宿泊したペンションで飼っているロバの鳴き声らしい。ロバの鳴き声、初めて聞いた気がするなー。馬やヤギ・羊...
たくわんのビール漬け / 2023年9月11日
昨日、あかつきの湯で買った名物らしいたくわんのビール漬け。辛子が効いてピリッとしていて、ビールの風味とよくあって美味しい。また買いたい。
昨日、あかつきの湯で買った名物らしいたくわんのビール漬け。辛子が効いてピリッとしていて、ビールの風味とよくあって美味しい。また買いたい。
芦野温泉・SF小説・ラーメンたかはし / 2022年9月11日
そろそろ足もだいぶ治ってきたので、久しぶりに芦野温泉へ。朝からの温泉は最高だ。温泉に行くと、たいてい最高な気分になれるのだけど。一日中、SF小説プロジェクト・ヘイル・メアリーを読んでいた日。面白くて一気に上下巻を読み終えてしまった。SFが詳しくない自分でも楽しめるエンターテイメン...
そろそろ足もだいぶ治ってきたので、久しぶりに芦野温泉へ。朝からの温泉は最高だ。温泉に行くと、たいてい最高な気分になれるのだけど。一日中、SF...
分析SQL知らなすぎ / 2021年9月11日
最近 BigQuery 業が再開しSQLを書く機会が出てきたのだけど、あまりのSQLの知識の無さにヤバさを感る。Web エンジニアの一般的な業務 SQL 知識では、いわゆるデータストレージとして SQL を使うケースが圧倒的に多く、CRUD 操作関係、インデクス + explai...
最近 BigQuery 業が再開しSQLを書く機会が出てきたのだけど、あまりのSQLの知識の無さにヤバさを感る。Web エンジニアの一般的な...
海沿いでの朝焼け・新レンズ試し撮り / 2020年9月11日
5時前にしゃっきりと目が覚めたので、kindle を持って海沿いに。朝焼けを見ながら本を読む。朝はメンチサンド。しっとりうまい。昼、妻が買ってきてくたサーモンいくらの漬けを中心としたご飯。久しぶりの白米に、サーモンいくら漬けのあうことあうこと。おかずのかに玉もおいしい。夕方、新し...
5時前にしゃっきりと目が覚めたので、kindle を持って海沿いに。朝焼けを見ながら本を読む。朝はメンチサンド。しっとりうまい。昼、妻が買っ...
2019/09/11
神田の免許センターへ。1階の入り口には国際免許所をとるには航空チケットの E チケットをプリントアウトしたものが必要と書いてあって、持っていなかったので近くのコンビニで印刷が必要かなーと思ったけれど、ダメ元で申請してみたら、特にE チケットに触れられることはなく申請することができ...
神田の免許センターへ。1階の入り口には国際免許所をとるには航空チケットの E チケットをプリントアウトしたものが必要と書いてあって、持ってい...