A Day in the Life

2025年8月9日

午後から天気が崩れてきそうなので、早朝白川のデニーズへ。ファミレスは時々行くと楽しい。モーニングを食べる。


その後、西郷瀞へ。まだ9時前だったからか、人も少なくてとても良い場所だった。「瀞」というだけあって、水かさ数センチのなだらかな場所が広がる。全然危ない感じがしないので、子供が遊ぶのにとても楽しそうだ。小さな子供はオタマジャクシを捕まえるのに夢中になっていた(大量にいた)。ワンコはバシャバシャと水遊びが楽しそう。ベコが遊べるようになったらまた来たい。

撮影機材RICOH GR III/gr lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

関内・上州屋で釣具購入と紅葉散策 / 2020年11月2日ムササビルートのガイドウォーク・カレーキャビン クルクマ・エピナール那須 / 2023年7月30日ムササビルートのガイドウォーク・カレーキャビン クルクマ・エピナール那須 / 2023年7月30日ossam.fm・休日っぽい一日 / 2023年6月3日スノーピーク 白河高原・天栄村の西を楽しむ / 2024年5月11日寒さ到来・暖房器具準備 / 2023年10月4日夏の木の俣渓谷・グリルシェフ / 2022年8月7日袋田の滝 / 2023年8月11日

同じ日付の日記

ZENB麺・和風パスタの味わい / 2024年8月9日
ZENB麺で和風パスタ。和風パスタはZENB麺独特の豆っぽい風味があまり感じられず、美味しくいただけるなー。ひさーしぶりにXにログインしたところ、discordへのお誘いがあって、joinして、あれこれとお話しさせていただく。いやー勉強になるなぁ。X、DMはメール通知設定をオンに...
ZENB麺で和風パスタ。和風パスタはZENB麺独特の豆っぽい風味があまり感じられず、美味しくいただけるなー。ひさーしぶりにXにログインしたと...
kaggle 再び / 2023年8月9日
kaggle の面白そうなコンペを見つけてしまったので、先週末より始めたら普通に楽しすぎて、大体の好きにできる時間は再び kaggle をやるように。空きあらばやってしまう。楽しい~~~~。昼は生そば冨陽でカツ丼セット。毎度冨陽に来るとカツ丼を頼んでしまう、ここのカツ丼は好きなの...
kaggle の面白そうなコンペを見つけてしまったので、先週末より始めたら普通に楽しすぎて、大体の好きにできる時間は再び kaggle をや...
マウスを新調してMX MASTER 3Sへ / 2022年8月9日
夕方、土砂降りの雨と雷。最近夕立が多いなー。長年使っていたlogicoolのマウス、MX MASTERのバッテリーが3-4日ぐらい使っていると切れかける感じで、しょっちゅう充電が発生して煩わしく、またサイドホイールも余り使わないのだけどいつの間にか壊れていた、ということもあって最...
夕方、土砂降りの雨と雷。最近夕立が多いなー。長年使っていたlogicoolのマウス、MX MASTERのバッテリーが3-4日ぐらい使っている...
月平均労働時間・関数電卓 / 2021年8月9日
えっ、今日は祝日だったのかー。以外と祝休日が多く感じるなぁ。普通の会社勤めの人は残業0として有給その他を差し引くと、通年で見たときに月平均何時間ぐらい働いてるんだろうかと気になりだしたので算出してみた。https://gist.github.com/hotchpotch/1157...
えっ、今日は祝日だったのかー。以外と祝休日が多く感じるなぁ。普通の会社勤めの人は残業0として有給その他を差し引くと、通年で見たときに月平均何...
2019/08/09
朝は鶏肉たっぷりサラダ。昼は品川のシンガポール・シーフード・リパブリックでご飯。ここは何を食べても美味しい。高いけど、チリクラブxチャーハンの組み合わせは最高な美味しさ。今回はチャウクワイティーを食べる。その後、プリンスシネマ、今は名前が変わってTジョイプリンスで天気の子を見る。...
朝は鶏肉たっぷりサラダ。昼は品川のシンガポール・シーフード・リパブリックでご飯。ここは何を食べても美味しい。高いけど、チリクラブxチャーハン...