A Day in the Life

iPhone 5s ウキウキの思い出 / 2025年5月2日

大雨の日。


所用で必要になりそうだったので、久しぶりに iPhone (16) を購入する。しかしiOSはiPadで使っているのでとりわけ真当たりさしさもないし、ウキウキが無い。

思えば一番iPhoneでウキウキしたのは、docomoキャリアで初めて発売されたiPhone 5s で、当時同僚だったI氏と朝からドコモショップに並んで買ったのは良い思い出だ。あの時は、初めてのiPhoneということもあり、うおーiPhoneだぜ〜〜〜とワクワクウキウキだったなぁ。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

最近の xiaomi マストバイ、1000円の小型 30W USB 1A1C 電源コロナワクチン二回目・iPad用キーボード購入 / 2021年9月28日M2 MacBook Air / 2022年7月23日ワトコオイル塗装・シックな机完成 / 2023年12月4日2019/09/12iPhone修理・K夫妻とのランチ / 2021年10月10日Steam Deck / 2024年5月23日MacBook Pro 13インチモデル 2016 を買った

同じ日付の日記

麺屋牛神・創作牛骨イタリアンラーメン / 2024年5月2日
麺屋 牛神で創作牛骨イタリアンラーメン。オリーブ、チーズ、生ハムがマッチしていて美味しい。新緑や花々が美しく、気候も良く、散歩しがいがある日。
麺屋 牛神で創作牛骨イタリアンラーメン。オリーブ、チーズ、生ハムがマッチしていて美味しい。新緑や花々が美しく、気候も良く、散歩しがいがある日...
シャガの花・妻の手作り料理 / 2023年5月2日
この季節によく咲いているシャガの花。夜は先を行く方々に色々とお話を聞かせてもらい、とても参考になる。時間を割いてくれて、ありがたい。今日は一日があっという間に過ぎてしまったなぁ。ご飯も短時間で済ませてしまった。朝はフレンチトースト、昼はナポリタン、夜はローストビーフ。どれも妻の手...
この季節によく咲いているシャガの花。夜は先を行く方々に色々とお話を聞かせてもらい、とても参考になる。時間を割いてくれて、ありがたい。今日は一...
森林ノ牧場 / 2022年5月2日
図書館みるるに出店しているカフェ、モリコーネの運営元牧場である森林ノ牧場へ。牧場ではジャージー牛と触れ合える。牛の名前がみたらしやマロンなど、美味しそうな名前がつけられていた。ジャージー子牛は鹿のようなつぶらな瞳。牧場の高台からの景色。那須近辺はどこも綺麗で、どこへぶらり行っても...
図書館みるるに出店しているカフェ、モリコーネの運営元牧場である森林ノ牧場へ。牧場ではジャージー牛と触れ合える。牛の名前がみたらしやマロンなど...
フリスビーで遊ぶ・Samyang AF24mm F2.8 FE が届く / 2021年5月2日
最近は公園で妻と100均で買ったフリスビーで遊んでいるのだけど、もうちょっと良いやつを、とラングスジャパン(RANGS) フリスビー マックスコースターを購入。25cmと33cmのサイズがあり、レビューを見ると33cmだと100mぐらい飛ばせるようなのだけど、そんなに飛ばさないし...
最近は公園で妻と100均で買ったフリスビーで遊んでいるのだけど、もうちょっと良いやつを、とラングスジャパン(RANGS) フリスビー マック...
フィンランド~バルト三国 - 8日目 - ヴィリニュス〜帰国
最終日、朝はあいにくの雨。ただ朝食を食べ終わる頃には、雨が上がったのですぐ近くのマーケットへ。自家製ピクルス。鳩が水浴び。マーケット近くでは、レインコートを着た貴婦人方が、路上でも野菜などを売っていた。ぶらぶらしつつB&Bへ戻り荷造り。チェックアウト後も荷物を預かって貰え(ありが...
最終日、朝はあいにくの雨。ただ朝食を食べ終わる頃には、雨が上がったのですぐ近くのマーケットへ。自家製ピクルス。鳩が水浴び。マーケット近くでは...