検索
写真
記事
記事(日記以外)
レンズ・カメラ
最新の日記
|- 2025年
|- 2024年
|- 2023年
|- 2022年
|- 2021年
|- 2020年
|- 2019年
|- 2018年
|- 2016年
|- 2015年
|- 2014年
|- 2013年
|- 2012年
|- 2011年
|- 2010年
|- 2009年
|- 2008年
|- 2007年
|- 2006年
|- 2005年
|- 2004年
A Day in the Life
2025年4月18日
2025年04月18日 21時00分
近所の池の桜、満開。物見台的なところから、見下ろして桜が見えるのも良いね。良い天気の日には桜を見ながら歩くだけで、幸せな気分になる。
撮影機材
leica m11
/
summilux-m 1:1.4/50 asph.
2025年4月19日
2025年4月17日
似ている画像がある記事
同じ日付の日記
2024年4月18日
道の駅ましこに立ち寄ると、そこはオシャンティ空間。展示が綺麗なんだよなぁ。場所も周りを水田と山々が囲むというロケーション。販売しているものも、益子焼に詰められてたりして良い。宇都宮でいくつか家具屋を巡る。すこーしづつ、知識がついてきたぞー。
道の駅ましこに立ち寄ると、そこはオシャンティ空間。展示が綺麗なんだよなぁ。場所も周りを水田と山々が囲むというロケーション。販売しているものも...
2023年4月18日
突然の東京出張。夜も遅くなりそうだったのでカプセルホテルに泊まる。今は外国人観光客の復調により、どこもかしこも混んでいて、新橋のカプセルホテルでも7000円ほどかかった。昼飯はお久しぶりのK氏と。近況についていろいろと。お元気そうで何よりだった。
突然の東京出張。夜も遅くなりそうだったのでカプセルホテルに泊まる。今は外国人観光客の復調により、どこもかしこも混んでいて、新橋のカプセルホテ...
同志少女よ、敵を撃て / 2022年4月18日
苦土石灰をまいて再び耕す。徐々に中和されていくのを待つため、植え付けは一週間後ぐらいかな。鍬大活躍。萌芽が始まるとともに、庭に色々と植物が生えだす。見たことがない新芽は知識がないので雑草かどうか見分けがつけず、Google画像検索にかける。たとえばこの植物はヤブガラシ(雑草)のよ...
苦土石灰をまいて再び耕す。徐々に中和されていくのを待つため、植え付けは一週間後ぐらいかな。鍬大活躍。萌芽が始まるとともに、庭に色々と植物が生...
2021年4月18日
暖かい日で、近くの海辺や公園、遊園地は昨日雨だったこともあり、わんさか人手。昼食はk夫妻とタイ料理屋でチキンライス。その後ぶらぶらするも、すぐに体調が悪くなってしまった。最近人混みに交じるとどうも体調悪くなってしまう気がする。人酔い。機械学習学習日記 - 76日目昨日、pytho...
暖かい日で、近くの海辺や公園、遊園地は昨日雨だったこともあり、わんさか人手。昼食はk夫妻とタイ料理屋でチキンライス。その後ぶらぶらするも、す...