A Day in the Life

盛岡で冷麺 / 2025年1月31日

毎年恒例になってきた、新年会も兼ねてのおっさん3人旅行が明日から盛岡であるので、早めに盛岡入りする。K氏と合流し、夜の盛岡を歩く。この季節は都市部だけど結構雪が凍っていて、歩道によっては歩道も凍っていてツルツル滑る。

夕飯には盛岡冷麺、ならぬ元祖平壌冷麺食道園で、焼き肉冷麺定食。冷麺の辛味(というかカクテキ?)は別ざら盛りで。甘い感じの出汁の冷麺で非常に好みの味で美味しかった。近所にあればちょくちょくいきたい美味しさ。

撮影機材ricoh gr iiix/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

仙台での土岐麻子ライブ・牛タン・セリ鍋 / 2022年2月19日RubyKaigi 2023 Day 3 / 2023年5月13日猪苗代湖・喜多方 / 2023年10月8日2021年2月10日2023年1月27日プノンペンからホーチミンへ移動 / 世界一周34日目2024年11月14日雨風本舗・MOA美術館・新かどや / 2020年12月7日

同じ日付の日記

2024年1月31日
アルゼンチン、一年前はブルーレートで、1USD = 350アルゼンチンペソぐらいだったのだけど、今は1USD = 1150ペソ。一年で三倍以上のハイパーインフレーション。以前は一年で二倍ペースだったらしいが、昨年は三倍かぁ。日本では生活必需品も1割値上がりが2-3回続き、円の価値...
アルゼンチン、一年前はブルーレートで、1USD = 350アルゼンチンペソぐらいだったのだけど、今は1USD = 1150ペソ。一年で三倍以...
羽田→パリ→ブエノスアイレス・南米1日目 / 2023年1月31日
羽田から14時間のフライトを終え、今はパリのシャルル・ド・ゴール空港で日記を書いている。深夜便だったからか、思ったよりも機内でだいぶ寝れて実際に感じた時間は短かった。ロシアの領空を飛べないので、パリまでは中央アジアらへんを通っていくのかと思っていたら、アラスカ・グリーンランド・北...
羽田から14時間のフライトを終え、今はパリのシャルル・ド・ゴール空港で日記を書いている。深夜便だったからか、思ったよりも機内でだいぶ寝れて実...
一万歩の森 / 2022年1月31日
ちょっと長めの散歩がしたくなり、那須街道の入り口にある一万歩の森へ。街道沿いにあるちょっとした散歩道、かと思いきや結構奥幅があり、緑の季節ならたしかに森林浴をしながらゆっくり散歩するのに気持ちよさそう。冬の今でも高くそびえる松を見ながらの散歩は気持ち良い。良い空間だったので、ちょ...
ちょっと長めの散歩がしたくなり、那須街道の入り口にある一万歩の森へ。街道沿いにあるちょっとした散歩道、かと思いきや結構奥幅があり、緑の季節な...
ネットフリックスの監禁面接・今年初スカンディヤ / 2021年1月31日
夕方、大さん橋ふ頭へと散歩。ちょっと薄着で来てしまったら、夜になって気温が下がった帰り道がだいぶ寒かった。夕食はせっかく近くまで来たんだし、ということで今年初のスカンディヤ。今回頼んだコンビネーションミートは、牛肉、鶏肉、豚肉、ベーコンと各種肉がデミグラス風ソースと絡まって美味し...
夕方、大さん橋ふ頭へと散歩。ちょっと薄着で来てしまったら、夜になって気温が下がった帰り道がだいぶ寒かった。夕食はせっかく近くまで来たんだし、...
🇧🇭バーレーン要塞 / 世界一周124日目
世界遺産のバーレーン要塞へ。バスターミナルに着くと、ちょうど目的のバーレーン要塞行きのバスが来ていたので飛び乗る。30分に一本なので、間に合わなかったらだいぶ時間ロスったとほっとして少し経った後にGoogleMapsを見ると違う方向に行っている。あれ、これたしかに目的地行きのX2...
世界遺産のバーレーン要塞へ。バスターミナルに着くと、ちょうど目的のバーレーン要塞行きのバスが来ていたので飛び乗る。30分に一本なので、間に合...