A Day in the Life

2025年1月28日

東京へ。世田谷文学館の漫画家・森薫と入江亜季 展を見に行く。二人ともすごく好きで、商業誌に乗り始めた頃からのファンなので、俺得すぎる企画展だ。しばし展示に魅入る。

入江亜季氏のカラーが美しすぎて、ショップで複製原画が売っていたら買おう、と心に決めていたのだが、残念なことにどれも完売であった。はぁ〜、欲しすぎる。


京王線の千歳烏山駅、初めて降りた気がする。駅前に小さな商店街、所狭しの住宅街、ちょっと駅から離れると大きめなアパートやらマンションやら。東京の風景、懐かしいね。


遅めの昼食を、千歳烏山駅前の中華そばトリコで食べる。昆布水つけ麺、つけ汁につけなくてもめちゃ美味しい。むしろつけ汁につけないほうが旨味が味わえるのでは、というおいしさで衝撃。東京は美味しい店が多いよなぁ。


オフィスで物入りなものの買い出し。新宿・秋葉原・東京・有楽町などを練り歩く。この日は25000歩ぐらい歩いたようだ。


夜はWeb、というよりインターネット、という関連の方々10人ほどで集まる。5年ぶりの方もいて、近況等々知れて良かった、みなさんお元気そうで何より。大体会って元気だとそれだけで喜ばしいね。新幹線終電間近で帰宅する。

撮影機材RICOH GR III/gr lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

基隆・和平島公園 / 2024年5月16日2022年12月20日羽田沼野鳥公園・Ramenみず菜・映画ブエノスアイレス / 2023年11月18日2019/09/06銀座を歩いた🇦🇪ハージュ・ハリファとドバイモール / 世界一周129日目2019/07/03Kaggle Meetup Tokyo 2023 / 2023年11月26日

同じ日付の日記

霊媒探偵城塚翡翠 / 2024年1月28日
文庫が発売されて安くなっていた、シリーズ二巻目に該当するinvert 城塚翡翠倒叙集を読み始めると、すっかり内容を忘れていたので一巻目の霊媒探偵城塚翡翠を読み始め、二巻目・三巻目に該当するinvert, invert II も読み終える。そうそう一巻目の霊媒探偵城塚翡翠のオチが面...
文庫が発売されて安くなっていた、シリーズ二巻目に該当するinvert 城塚翡翠倒叙集を読み始めると、すっかり内容を忘れていたので一巻目の霊媒...
土地の契約 / 2023年1月28日
住宅ローン仮審査が通ったから、というのとは関係なく土地購入の契約日。東京に比べたら土地価格は全然安いのだけど、それでも過去の人生で一番高い買い物だ。それまでのトップは何だったろうか思い返すと次点は結婚式出会った。土地を買ってしまったからには、何らかの大きな問題が発生しない限り、こ...
住宅ローン仮審査が通ったから、というのとは関係なく土地購入の契約日。東京に比べたら土地価格は全然安いのだけど、それでも過去の人生で一番高い買...
渓雲閣に泊まる / 2022年1月28日
翌日に午前中から塩原のアクティビティに参加するため、どうせならと前日に塩原温泉に行き、温泉宿の渓雲閣に泊まる。秘湯と呼ばれる場所だけあって、塩原温泉中心街からさらに山奥に入ったところにあって、うねうねと山道を登っていく。硫黄泉のにごり湯は良い湯だし、あいていればいつでも入れる貸切...
翌日に午前中から塩原のアクティビティに参加するため、どうせならと前日に塩原温泉に行き、温泉宿の渓雲閣に泊まる。秘湯と呼ばれる場所だけあって、...
2021年1月28日
風邪薬。昨晩から熱はないのだけど、ちょっと風邪気味でダルかったので、1日だいたい寝て過ごす。プリンター、買ったは良いけどなかなか使わない。理由を考えると印刷した写真を何にも使わないのでもったいない、みたいな考えがあったので、印刷した写真は積極的に壁に貼ってみよう、と先日からちょっ...
風邪薬。昨晩から熱はないのだけど、ちょっと風邪気味でダルかったので、1日だいたい寝て過ごす。プリンター、買ったは良いけどなかなか使わない。理...
🇸🇦サウジアラビア最大のショッピングモール、mall of dhahran へ / 世界一周121日目
サウジアラビアはそもそも観光する場所、というのがあまり無い。とりわけ外国人の旅行者のビザ解禁もついこないだだし、TripAdviserやAirBnBで探しても、観光アクティビティはほぼ無いのが現状だ。そんな背景もあり、また古くからある街並みが良い歴史ある街というわけでも無いため、...
サウジアラビアはそもそも観光する場所、というのがあまり無い。とりわけ外国人の旅行者のビザ解禁もついこないだだし、TripAdviserやAi...
人民广场のナイキ旗艦店
新しくオープンしていた。カッコイイ~とか貧困な表現しか浮かばない…。ウーハー!ウーハー!ウーハー!ウーハー!
新しくオープンしていた。カッコイイ~とか貧困な表現しか浮かばない…。ウーハー!ウーハー!ウーハー!ウーハー!
THE観光地・外滩
THE観光地外灘。22:00時ごろ照明が落ちるので、21:00~ぐらいは人がだいぶ少なくなって、晩御飯食べて行くぐらいがちょうどよい。租界の古き建物も照明照らされまくっている。この橋、外白渡桥というのかー。
THE観光地外灘。22:00時ごろ照明が落ちるので、21:00~ぐらいは人がだいぶ少なくなって、晩御飯食べて行くぐらいがちょうどよい。租界の...
上海人民广场のレゴ旗艦店
駅前のリニューアルしたモールに入ってた。いろいろ大きくて興味深い。
駅前のリニューアルしたモールに入ってた。いろいろ大きくて興味深い。
上海大悦城
ショッピングモール屋上の観覧車。日本も昔はデパートの上に観覧車がよくあったという。ショッピングモール屋上の観覧車。日本も昔はデパートの上に観覧車がよくあったという。ショッピングモール屋上の観覧車。日本も昔はデパートの上に観覧車がよくあったという。曲阜路目の前のショッピングモール、...
ショッピングモール屋上の観覧車。日本も昔はデパートの上に観覧車がよくあったという。ショッピングモール屋上の観覧車。日本も昔はデパートの上に観...