A Day in the Life

2025年1月26日

新しくお迎え入れしたルンバ、結構ガツガツ壁などに当たりに行ってヤンチャな感じ。家具やら壁やらの損傷が起きそうなので、100均のフェルトで防御を固める。ここでアプリから、スレスレまでで当たりに行かずに運転的なモード、を指定できることに気づく。デフォルトオンであって欲しかった…。それでも時々当たりに行くので、フェルトの効果はある、と信じたい。


知人の保育園開催のマーケットに顔をだす。自然の中で遊ばせる校風のようで、なるほどなぁ。


インドネパールレストラン、サンライズで久しぶりにカレーランチ。シーフードカレー・ほうれん草チーズカレー・チーズナン美味しい。食べきれず持って帰る。包んでもらえてありがたいね。

撮影機材ricoh gr iiix/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

JBL L100 Classic・阿くつ / 2023年1月8日2024年12月25日サンライズ インド・ネパール レストラン / 2022年8月6日2024年12月28日SHOPAN・喫茶kaen・太陽の湯・スビマハル / 2023年10月21日🇮🇳コチでゆっくりした1日 / 世界一周109日目2025年1月13日にしなすの初市・ロイヤルインドレストラン・那珂川河畔公園のどんど焼き / 2024年1月14日

同じ日付の日記

AKIRA 再び / 2024年1月26日
AKIRAを読みたくなって、以前日本の住居を引き払うときに処分してしまっていたので、2度目の購入をして読み直しする。電子書籍化されると嬉しいよなーと思いながらも、大判で見開きで読めるからこそのAKIRAの描画という感じもするので電子書籍にならなくても良いような。以前は一冊1000...
AKIRAを読みたくなって、以前日本の住居を引き払うときに処分してしまっていたので、2度目の購入をして読み直しする。電子書籍化されると嬉しい...
輝きの草 / 2023年1月26日
昨日の一日雪とはうってかわって、起きると陽の光。朝散歩に出かけると、雪が積もった草が光の反射でとても綺麗。ちょっと後には日差しで溶けてしまうだろうから、ほんの一瞬の草が輝く世界を散歩できて幸せである。昼も散歩。草の輝きは失われてしまったが、普段と違った白い世界は楽しい。毎日が雪だ...
昨日の一日雪とはうってかわって、起きると陽の光。朝散歩に出かけると、雪が積もった草が光の反射でとても綺麗。ちょっと後には日差しで溶けてしまう...
初洗車・iris bread&coffeeでランチ・浅草キッド / 2022年1月26日
車の汚れが目立ってきたので初洗車。洗車中の車内から見る景色は、まるで遊園地のアトラクションのよう、と聞いていたのだけどまさしくそのとおりであった。水木は洗車に割引がされる、かつガソリン1リットルあたり5円割引券もついてきて、だいぶお得感が得られた。iris bread&coffe...
車の汚れが目立ってきたので初洗車。洗車中の車内から見る景色は、まるで遊園地のアトラクションのよう、と聞いていたのだけどまさしくそのとおりであ...
写真一覧ページを作る / 2021年1月26日
晴れのち曇りのち雨。な予報だったので午前中に散歩。今までも作っては居たけど、ちゃんと手を入れていなかった写真一覧ページをそれなりにちゃんとした。すべての写真の120pxサムネイルが出る(画像はloading="lazy"属性で、ビューポートに入るまではロードしない遅延ロード)ので...
晴れのち曇りのち雨。な予報だったので午前中に散歩。今までも作っては居たけど、ちゃんと手を入れていなかった写真一覧ページをそれなりにちゃんとし...
🇸🇦風邪薬を買う / 世界一周119日目
風邪が治らず徐々に喉が痛くなってきた。といってもとりわけ酷いわけでもないのだけど、がっつりと観光に行くぞー、という元気はなく今日も大体を部屋で過ごす。勿体ないけど体調優先だ。昼間はスケジュール立てや各種予約などをする。次は電車で一本のダンマーンへ行く予定なのだけど、チケット購入が...
風邪が治らず徐々に喉が痛くなってきた。といってもとりわけ酷いわけでもないのだけど、がっつりと観光に行くぞー、という元気はなく今日も大体を部屋...