A Day in the Life

サンライズ インド・ネパール レストラン / 2022年8月6日

マンガ今日もカレーですか?を読んで、日本のTHEインドカレー(もっちりナンと日本人向けアレンジのインドカレー)が食べたくなり、サンライズ インド・ネパール レストランへ始めて行く。どれも想定以上の美味しさで大満足。量もたっぷりで、ナンは半分ほどお持ち帰り。

帰り際お店の人と話すと、ネパールの方(日本のインド料理屋は結構な割合でネパール人がやっている)で、ネパール旅行中は毎日のようにダルバート食べてたよ、日本だとダルバート食べれる所すくないよね、といった雑談したところ、今度黒磯にネパール料理屋をやりたくて良い物件を探しているところで、もちろんダルバートも出すよという話で、ネパール料理屋のオープンが楽しみ、と同時にネパール料理は日本人には馴染みが少ないので黒磯でやっていけるのだろうか、とよけいなおせっかいが思い浮かんでしまった。

撮影機材ricoh gr iiix

似ている画像がある記事

文庫と文字サイズ / 2020年10月21日ソウラハからカトマンズへ / 世界一周84日目🇮🇳ムンバイからアウランガーバードへ / 世界一周100日目家での二郎系ラーメン / 2021年4月29日紫陽花・台湾料理 四季紅・森林浴一万歩の森 / 2022年6月12日2021年10月27日宮古島4日目・東平安名崎・池間島・ペーパードライバーの運転 / 2020年10月5日Nintendo Switch Online の SFC エミュレータ / 2021年6月23日

同じ日付の日記

2021年8月6日
久しぶりに4時前に目が覚めたので、スロージョギングへ。途中、コンクリートの上で土下座する男性と、その前に座りつつ男性を気にもとめず電話をする女性がいて、一体何があったんだ…とドラマを感じた。google maps の timeline レポートがメールできてたのでついでにPC画面...
久しぶりに4時前に目が覚めたので、スロージョギングへ。途中、コンクリートの上で土下座する男性と、その前に座りつつ男性を気にもとめず電話をする...
2019/08/06
パスポートのページを増やすために、有楽町のパスポートセンターへ。パスポートのページ数が増やせる、ということをそもそも知らなかったのだけど、なるほどしょっちゅう海外に行ったり、短期ビザを取る人は10年立たずとも一杯になってしまうよなぁ。その後、銀ブラしつつ歩いて帰り、夜ご飯はホテル...
パスポートのページを増やすために、有楽町のパスポートセンターへ。パスポートのページ数が増やせる、ということをそもそも知らなかったのだけど、な...