A Day in the Life

2023年5月4日

garden AUX PARADISへ。GWなので早めにと、開店20分前に行って10組目。ほんと早めに行っておいてよかった。庭が徐々に作られてきている感じで、毎度行くたびにちょっとずつ変化があって楽しい。


その後は芦野を歩く。田舎の里という感じで、ブラブラするだけで楽しい。最近は山藤が見頃だ。


夜は久しぶりの清水魚園で焼肉。ライス・スープ付き焼肉セットで700円~という気張らない値段が嬉しい。この辺、東京のようにまだ飲食店の価格が上がっているお店が少なくて、かえって心配になってしまう。

撮影機材leica m11/RICOH GR III/summicron-m 1:2/35 asph.

似ている画像がある記事

雨後の筍 / 2022年4月30日リマ〜パラカス〜ワカチナの弾丸ツアー・南米33日目 / 2023年3月4日2022年6月2日夏の木の俣渓谷・グリルシェフ / 2022年8月7日ぶらエルカラファテ・南米14日目 / 2023年2月13日月に一度のスカンディアの日 / 2021年3月1日2023年5月26日リコー ハイカラー35・ひつじ珈琲・黒羽温泉五峰の湯 / 2021年12月19日

同じ日付の日記

ダッド&マム・那須ハートフルファームの鯉のぼり / 2022年5月4日
周りの那須塩原民がこそって那須ハートフルファームの鯉のぼりを見に行っていたので我が家も行かねば、ということで出かける。途中昼食に立ち寄った店がたまたま団体貸切ではいれず、そのそばのダッド&マムへ。ログハウスの店内はアンティーク家具と小物で満ちていて、手入れが行き届いている庭も美し...
周りの那須塩原民がこそって那須ハートフルファームの鯉のぼりを見に行っていたので我が家も行かねば、ということで出かける。途中昼食に立ち寄った店...
アメリカ山公園~港の見える丘公園の薔薇 / 2021年5月4日
我が家お気に入りのパン屋、のり蔵で朝食を買ってアメリカ山公園で食べる。のり蔵のパンはどれも美味しいのだけど、これはのり蔵でしか食べられないのでは、というパンにも出会える。今日食べた中だと、のりハムロールとチーズ揚げクロワッサン(正式名称は失念)などはそれだろう。アメリカ山公園は普...
我が家お気に入りのパン屋、のり蔵で朝食を買ってアメリカ山公園で食べる。のり蔵のパンはどれも美味しいのだけど、これはのり蔵でしか食べられないの...