A Day in the Life

ぶらエルカラファテ・南米14日目 / 2023年2月13日

今日はとりわけ何かをするではない日。ちょっと街をブラブラしたり、次の旅程プランを考えたり、だいたいゆっくりと過ごす。宿のインターネット環境が悪く、しょっちゅう止まったりするので調べ物が思ったよりも進まず残念。


午前中はエル・カラファテをブラブラするかーと思うも、目抜き通りに土産物屋とレストランが有るだけぶらぶらしがいがあまりない。周辺は荒野と湖なので、レンタサイクルでMTBを借りてぶらっと湖方面へ。湖自体は濁ったエメラルドグリーンというか乳白色というかといった色で、けっこう綺麗。氷河から溶け出た水でできている湖(だとおもう)なので、普通の雨水以外の成分も多く含まれてそうだ。


昼食はピザとイカのフリット。1枚だし二人なら食べ切れるでしょ、と思ったけど日本のLサイズよりも大きいぐらいのサイズで半分ぐらい食べきれず、夕食にしようと包んでもらう。イカのフリットもイカが柔らかく美味しい。


アパートの前の電気メーター。壊れてるかと思いきやきちんとメーターを刻んでいた。アルゼンチンでは、セクシーショップがいかがわしいエリアではなく、街中のその辺で普通に見かける。日本でも別に下着屋はその辺にあるのだけど、ディスプレイが違うので目についてしまうだろうなぁ。


街中に放たれているイッヌ達。大きいイッヌ達が多い。餌欲しさに人にすり寄ってくる犬が多いのだけど、ハンバーガーショップの前で前のめりに待ち構えているイッヌ達も。


時刻は20:00すぎ。やっともうじき夕暮れ時。一日が長い。


おたよりコーナー

ウシュアイア、いい景色でうらやましいですね!

ゲームっぽい景色というの、よくわかるというか、たぶん標高がそう高くないのに森林限界が中腹にあるというのが、日本人にとって非現実的に見えるのかなという気がします。山頂に気軽に歩いて登れそうに見える。歩いてみたいな。

ひきつづきお気をつけてー。

--もりす

どもども〜お久しぶりです。たしかに、見慣れていない景色だとリアルを想像する前に、ゲームの光景のほうがむしろ見慣れた景色として認識してしまってそうです。ウシュアイア、近くの山々に歩いて登るトレッキングもいくつかありそうでした、もりすさんも是非!!1

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

エルチャルテンからチリのプエルトナタレスへ・南米19日目 / 2023年2月18日ウユニ〜アタカマ移動ツアー2日目・南米51日目 / 2023年3月22日ヤンゴンからカトマンズへ / 世界一周74日目磐梯吾妻スカイライン・吾妻小富士・猪苗代町 / 2022年10月11日リコー ハイカラー35・ひつじ珈琲・黒羽温泉五峰の湯 / 2021年12月19日夢屋・沼原湿原・おひさま堂 / 2022年6月13日土岐麻子ライブ・日本橋 / 2021年3月6日北鎌倉フィルム現像 / 2021年6月4日

同じ日付の日記

歯抜け状態 / 2022年2月13日
昨晩、歯の被せものがとれてしまい、歯抜け状態ですごす一日。歯がないことで、だいぶ間が抜けた顔になってしまっているので休日明け早々に歯医者に行かねば。Web3 完全初心者への徹底解説: 社会を変える緻密なアルゴリズムを読む。Kindle Unlimited本だったので浅い知識でふん...
昨晩、歯の被せものがとれてしまい、歯抜け状態ですごす一日。歯がないことで、だいぶ間が抜けた顔になってしまっているので休日明け早々に歯医者に行...
ゼルダBotWに今更ハマる / 2021年2月13日
フードパンダの50%引きクーポンにつられてTHE ALLEYのタピオカミルクティ。タピオカミルクティを飲むのは1年半ぶりぐらいで、久しぶりすぎる。まぁまぁ美味しいけど、また飲みたいなぁというジャンルにはタピオカミルクティはならないのだよなぁ。先日のポッドキャストの後編、Ossan...
フードパンダの50%引きクーポンにつられてTHE ALLEYのタピオカミルクティ。タピオカミルクティを飲むのは1年半ぶりぐらいで、久しぶりす...
🇦🇪🇴🇲ドバイからオマーンのマスカットへ、バス移動を失敗する / 世界一周137日目
今日はお隣東側のアラビア半島の国、オマーンのマスカットへ。ドバイからは現在1日3本バスが出ていて、15:30発のバスで行こうと、バス駅と鉄道駅が一緒になっているAbu Hail駅へ。このバスチケットがオンラインで売っておらず、今までの経験ではほとんどの場合当日でも買えたので、まぁ...
今日はお隣東側のアラビア半島の国、オマーンのマスカットへ。ドバイからは現在1日3本バスが出ていて、15:30発のバスで行こうと、バス駅と鉄道...