A Day in the Life

妹家族のキャンプへ遊びに / 2022年12月10日

妹一家が近くにキャンプに来ていると言うので遊びに行く。アウトドアでの遊び、食事、焚き火という楽しい美味しいところだけ味わえてありがたい。この季節は流石に寒く、キャンプ上級者しか来ていないようで、普段よりもかなり空いているようだった。

撮影機材ricoh gr iiix

似ている画像がある記事

那須連山・妹一家とキャンプ・ヤクルト優勝 / 2021年11月27日山の中の家 / 2021年5月25日那須連山・妹一家とキャンプ・ヤクルト優勝 / 2021年11月27日ガーデンオ・パラディ・レモンサーモンパスタ・那須山温泉 / 2023年12月23日体調不良・火を見ながらの一日 / 2025年1月6日疲れ・早めの就寝と薪ストーブの挑戦 / 2025年2月3日バーベキュー・初のユニフレームSOLO / 2023年5月5日山の中の家 / 2021年5月25日

同じ日付の日記

光回線工事・那須牛のすき焼き / 2024年12月10日
光回線工事のため、新居で立ち会い工事。地中配管だったけど、問題なく工事が済んで何より。フレッツ光で、10Gbpsなフレッツ光クロスではないので、早く対応地域となってほしいなぁ。市内中域は対応エリアだけど、市内端っこなのでまぁ仕方なし。お歳暮にいただいた那須牛ですき焼き。普段はすき...
光回線工事のため、新居で立ち会い工事。地中配管だったけど、問題なく工事が済んで何より。フレッツ光で、10Gbpsなフレッツ光クロスではないの...
巻狩大将鍋まつり・初めての水遊園 / 2023年12月10日
休日。巻狩大将鍋まつり、大鍋で似た芋煮うどん、なかがわ水遊園。中に入ったのは初めてで、目玉のピラルクを肉眼で確認する。ヌっと大きい。温室があるのもいいね。ピラルクのココナッツ煮をいただく。そしてドリンクはチチャモラーダ!まさかチチャモラーダがこんな近場(?)で飲めるなんて。帰りは...
休日。巻狩大将鍋まつり、大鍋で似た芋煮うどん、なかがわ水遊園。中に入ったのは初めてで、目玉のピラルクを肉眼で確認する。ヌっと大きい。温室があ...
大腸内視鏡検査前夜・ビジネスホテル滞在 / 2021年12月10日
明日は大腸内視鏡検査があることもあって、病院の近くのビジネスホテルを予約して夕方よりホテルへ。向かう途中の車内で ossan.fmのjune29さんの回を聴いて、元同僚とご近所さんが私の話題に触れる、という面白いシチュエーション。ポッドキャスト中でも話していたけど、ご近所の人の日...
明日は大腸内視鏡検査があることもあって、病院の近くのビジネスホテルを予約して夕方よりホテルへ。向かう途中の車内で ossan.fmのjune...
赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット / 2020年12月10日
朝ジョギング20分。小雨が降った後だったのか、少し道路が濡れていて、そして寒かった。今回、a7c をしょってジョギングに出たのだけど、走るとカメラがゴツゴツ体にあたって、ジョギングで持ち出すカメラじゃないね…。おやつにビーフシチューグラコロを食べる。ビーフシチューソースがグラコロ...
朝ジョギング20分。小雨が降った後だったのか、少し道路が濡れていて、そして寒かった。今回、a7c をしょってジョギングに出たのだけど、走ると...
ヤンゴンで髪を切る、シュエダゴン・パゴダ / 世界一周72日目
深夜バスは朝5時前にヤンゴン市内に着き、ダウンタウン行きのバスに乗り換えホテルに6時すぎに到着する。前回の夜行バスはちょこちょこ寝れたのだけど、今回はバスの温度が低過ぎて寒い(ダウンは着ており、ブランケットも配布されたがそれでも足元が寒い)、またエンジンの揺れが激しくほぼ寝れず。...
深夜バスは朝5時前にヤンゴン市内に着き、ダウンタウン行きのバスに乗り換えホテルに6時すぎに到着する。前回の夜行バスはちょこちょこ寝れたのだけ...
カメラを買った
最近、写真は見るデバイスと撮るデバイスに最適化されていって、つまるところ写真のほとんどはスマートフォン上のアプリ、Instagram, Twitter, LINE, Weixin, Facebook といった物へアップロードされ閲覧されている。ラップトップの大きい画面で写真を見る...
最近、写真は見るデバイスと撮るデバイスに最適化されていって、つまるところ写真のほとんどはスマートフォン上のアプリ、Instagram, Tw...