A Day in the Life

2021年11月27日

朝、外に出ると晴れなのに雪が舞っている。これが那須連山から風で運ばれてくる雪というやつか〜。そもそもの低い気温に加え、風と粉雪。冬本番はだいぶ寒そうだ。


妹一家が近くの鳥野目河川公園にあるキャンプ場に来て、誘われたので遊びに行く。今はオフシーンなのでガラガラなのでは、と思ったが、午後からは結構な人。河原に整備されたきれいな場所で、シーズンは水遊びも楽しそうな場所だなぁ。

外で炭火で焼く食べ物は肉・野菜どれも美味しく、また設営や調理は妹一家がやってくれたので自分達はゲストとして食べ物を食べるだけ、最高すぎる(ありがとう)。家でもキャンプファイアや炭火焼きをやりたいので、ギア(キャンプ用品)についていろいろと教えてもらう。


夜は日本シリーズ観戦。接戦で延長線の末、最後の12回、2アウトランナーなしからの塩見~代打川端の最終回追加点。そしてマクガフが裏を抑え、5時間の長丁場を終え、ヤクルト優勝。いやー感動で選手の涙をもらい泣きする。ヤクルト日本シリーズ優勝も嬉しいが、オリックスとは毎日が接戦で、見ごたえのある良い日本シリーズであった。

撮影機材α7C/FE 55mm F1.8 ZA

似ている画像がある記事

トレッキングで疲れ果てていた日・南米18日目 / 2023年2月17日2021年12月30日2023年5月4日日本シリーズ終了 / 2022年10月30日🇧🇭マナーマのクルアーン館 / 世界一周125日目ソウラハからカトマンズへ / 世界一周84日目

同じ日付の日記

58ロハスマルシェ・佐久山温泉きみのゆ / 2022年11月27日
矢板市で開催される58ロハスマルシェが、今回はコーヒー飲み比べイベントと言う事で矢板へ向かう。矢板まではサクッと40分ほどなのだけど、駐車場が激混みで入場まで30分ぐらいかかり、自分が運転した中では一番の渋滞待ちをすることとなった。渋滞を見た時に、もしかしたら2時間ぐらいかかるの...
矢板市で開催される58ロハスマルシェが、今回はコーヒー飲み比べイベントと言う事で矢板へ向かう。矢板まではサクッと40分ほどなのだけど、駐車場...
ヨコハマミライト2020 / 2020年11月27日
朝、4時過ぎに目覚め、今日は釣りに行きたい欲が出てきたので久しぶりに近所にサビキ釣りに行く。ジョギングでこの付近の釣果を日々見ていて、最近はぜんぜん、釣れても小アジちょっとぐらいというのがわかってはいたものの、やっぱり釣れず、風もあってだいぶ寒かったので日の出前に引き上げる。うー...
朝、4時過ぎに目覚め、今日は釣りに行きたい欲が出てきたので久しぶりに近所にサビキ釣りに行く。ジョギングでこの付近の釣果を日々見ていて、最近は...
少数民族の暮らす観光村 / 世界一周59日目
朝、チェンマイ中を走っているソンテウ(赤いトゥクトゥク)を交渉し1日チャーターする。行きたい三ヶ所を回ってもらうコースで1000THBでまとまる。最初に行ったのは、様々な少数民族が暮らしている村、Baan Tong Luang へ1時間ほどかけて移動。ルアンパバーンでカラフルな縫...
朝、チェンマイ中を走っているソンテウ(赤いトゥクトゥク)を交渉し1日チャーターする。行きたい三ヶ所を回ってもらうコースで1000THBでまと...